コメント
No title
かつさんこんにちは。
いつも読み応えのあるブログをありがとうございます。
そして美しく響くピアノ演奏動画もしかり。来年も楽しみにしております。
かつさんも良いお年を!
いつも読み応えのあるブログをありがとうございます。
そして美しく響くピアノ演奏動画もしかり。来年も楽しみにしております。
かつさんも良いお年を!
Re: No title
Urahaneさん、こんにちは
コメントありがとうございます!
こちらこそ、いつもコメントをいただきありがとうございます!
インベンションはなかなか前へ進みませんし、『トロイカ』もお馬さんが走り出すというより滑り倒していますが…
一区切りしましたら動画をアップしようと思います!
ある意味、とんでもない演奏で楽しいかも。。
(;´Д`)
Urahaneさんも体調に気をつけて良い年をお迎えください♪
コメントありがとうございます!
こちらこそ、いつもコメントをいただきありがとうございます!
インベンションはなかなか前へ進みませんし、『トロイカ』もお馬さんが走り出すというより滑り倒していますが…
一区切りしましたら動画をアップしようと思います!
ある意味、とんでもない演奏で楽しいかも。。
(;´Д`)
Urahaneさんも体調に気をつけて良い年をお迎えください♪
お世話になりました
かつさん、こんにちは(^○^)
今年もWeb発表会など、いろんな企画をありがとうございましたm(__)m
コロナ流行で、気が滅入りそうでしたが、かつさんのブログや企画のおかげでピアノライフを楽しむことができました。
来年も宜しくお願いいたします‼️
インヴェンション5番、ピアノ仲間さんの中でも難しい異色の曲のようですね。私はまだ弾いたことがないので、ちょっと怖いような、楽しみのような気持ちです。
私も楽譜に音名を書きまくり、臨時記号に丸つけたりしていますよ。そうしないと、いつまでたっても弾けません(笑)
今年もWeb発表会など、いろんな企画をありがとうございましたm(__)m
コロナ流行で、気が滅入りそうでしたが、かつさんのブログや企画のおかげでピアノライフを楽しむことができました。
来年も宜しくお願いいたします‼️
インヴェンション5番、ピアノ仲間さんの中でも難しい異色の曲のようですね。私はまだ弾いたことがないので、ちょっと怖いような、楽しみのような気持ちです。
私も楽譜に音名を書きまくり、臨時記号に丸つけたりしていますよ。そうしないと、いつまでたっても弾けません(笑)
No title
インベンション5番、頑張っていますね~
わたしもすごく弾きにくくて、譜面に丸をつけたり、指番号に○をつけたり、楽譜を見ると苦労していたことが伺えます。
やっぱり、「間違えないで弾ける速度」から、少しずつ根気よく焦らずにじっくり速度をあげていく、これしかないような気がします。ていうか今それをシンフォニアでやっています(超絶難しくて、ありえないほどゆっくりじゃないと2声でも無理・・)。
周回遅れって、わたしのほうがよっぽどそうですよ~
何しろ約40歳でピアノを再開したとき、子供時代やったのはバイエルのみでしたもの。
インベンションもツェルニー30番もそれぞれ8年かかったんですが、そんな人読んだことも聞いたこともないです。わたしがいますので自信持ってゆっくり取り組んでください。
今年もお世話になりありがとうございました。
またツェルニーやインベンションの動画を楽しみにしています。
来年もどうぞよろしくお願いいたします^^
わたしもすごく弾きにくくて、譜面に丸をつけたり、指番号に○をつけたり、楽譜を見ると苦労していたことが伺えます。
やっぱり、「間違えないで弾ける速度」から、少しずつ根気よく焦らずにじっくり速度をあげていく、これしかないような気がします。ていうか今それをシンフォニアでやっています(超絶難しくて、ありえないほどゆっくりじゃないと2声でも無理・・)。
周回遅れって、わたしのほうがよっぽどそうですよ~
何しろ約40歳でピアノを再開したとき、子供時代やったのはバイエルのみでしたもの。
インベンションもツェルニー30番もそれぞれ8年かかったんですが、そんな人読んだことも聞いたこともないです。わたしがいますので自信持ってゆっくり取り組んでください。
今年もお世話になりありがとうございました。
またツェルニーやインベンションの動画を楽しみにしています。
来年もどうぞよろしくお願いいたします^^
Re: お世話になりました
ぴあのりこさん、こんにちは
コメントありがとうございます!
&
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
今年もピアノWeb発表会にご参加いただきまして本当にありがとうございます♪
またピティナステップ参加等々積極的に参加されていて、たくさんの刺激をいただきました!
コロナが流行してから早3年、
藤田真央さんなどピアニストにより演奏動画の配信やブログ&SNS上で様々な企画がありましたが…最近ではそれも途絶えてしまい少し残念ですね。。
ピアノWeb発表会はまだまだ続ける予定ですので、楽しんでいただけたらと思います。
ぴあのりこさんも音名や臨時記号に印をつけているんですね?!
わたしだけかと思っていたので仲間がいて嬉しいです♪弾けるようになることが再優先、弾く度に音を間違えていたら思えられませんものね
インベンション5番は弾く以前に譜読みが難しい
(;´Д`)
でも徐々に楽しくなってきました。ぴあのりこさんにもいつか弾いてほしいな
そして苦労を共有したい(´∀`*)
コメントありがとうございます!
&
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
今年もピアノWeb発表会にご参加いただきまして本当にありがとうございます♪
またピティナステップ参加等々積極的に参加されていて、たくさんの刺激をいただきました!
コロナが流行してから早3年、
藤田真央さんなどピアニストにより演奏動画の配信やブログ&SNS上で様々な企画がありましたが…最近ではそれも途絶えてしまい少し残念ですね。。
ピアノWeb発表会はまだまだ続ける予定ですので、楽しんでいただけたらと思います。
ぴあのりこさんも音名や臨時記号に印をつけているんですね?!
わたしだけかと思っていたので仲間がいて嬉しいです♪弾けるようになることが再優先、弾く度に音を間違えていたら思えられませんものね
インベンション5番は弾く以前に譜読みが難しい
(;´Д`)
でも徐々に楽しくなってきました。ぴあのりこさんにもいつか弾いてほしいな
そして苦労を共有したい(´∀`*)
Re: No title
ねこぴあのさん、こんにちは
コメントありがとうございます!
インベンションも1/3を消化し“(1番/8番/10番など)最初にならう作品”がようやく終わったところでしたので、急激に難易度が上がってしまったような。。
※いままで弾いたインベンション作品は(記憶はないですが)こどもの頃に一度習ったことがあったので、スムーズに進んでいたのかも…5番は本当に初めて弾くので戸惑っています。
わたしもひたすらにゆっくり練習!これしかありませんね?!
ただ、楽譜を見ながらだと片手ずつならなんとか弾けるのですが、、全然頭に入っていないので両手を合わせるとなにが何だか、、最初から出戻りです
脳の老化が恨めしい!!(;´Д`)
インベンション&ツェルニーを習ったことないにも関わらず8年で終わるのは早いと思います!!
わたしなんて、、いまの進捗状況から考えるとインベンション7年、ツェルニーは10年ペース
(´Д⊂グスン
ただ子供の頃のように「インベンション&ツェルニー(&ソナチネ)が終わらないとピアノソナタやロマン派以降の作品を弾かせてもらえない」という状況ではないのでじっくり&ゆっくり取り組んでいこうと思います!
いつも拙い演奏を聴いていただき&温かいコメントをありがとうございます!
わたしもいつかシンフォニアを、そしてフランス/イギリス組曲を弾けるよう頑張ります
※ねこぴあのさんの組曲も楽しみにしています!
コメントありがとうございます!
インベンションも1/3を消化し“(1番/8番/10番など)最初にならう作品”がようやく終わったところでしたので、急激に難易度が上がってしまったような。。
※いままで弾いたインベンション作品は(記憶はないですが)こどもの頃に一度習ったことがあったので、スムーズに進んでいたのかも…5番は本当に初めて弾くので戸惑っています。
わたしもひたすらにゆっくり練習!これしかありませんね?!
ただ、楽譜を見ながらだと片手ずつならなんとか弾けるのですが、、全然頭に入っていないので両手を合わせるとなにが何だか、、最初から出戻りです
脳の老化が恨めしい!!(;´Д`)
インベンション&ツェルニーを習ったことないにも関わらず8年で終わるのは早いと思います!!
わたしなんて、、いまの進捗状況から考えるとインベンション7年、ツェルニーは10年ペース
(´Д⊂グスン
ただ子供の頃のように「インベンション&ツェルニー(&ソナチネ)が終わらないとピアノソナタやロマン派以降の作品を弾かせてもらえない」という状況ではないのでじっくり&ゆっくり取り組んでいこうと思います!
いつも拙い演奏を聴いていただき&温かいコメントをありがとうございます!
わたしもいつかシンフォニアを、そしてフランス/イギリス組曲を弾けるよう頑張ります
※ねこぴあのさんの組曲も楽しみにしています!