コメント
No title
BB鉛筆さんへ
こんにちは。気付いてもらえるかな?
(気付いてもらえなかったら、かつさんが何とかしてくれるかな?)
ピアノWeb発表会でバレエ音楽は新鮮な感じがしました。踊っている人が目に浮かぶような素敵な演奏でした。
クイーンの曲は初めて聴きましたが。聴いてすぐにこの曲好きって思いました。演奏も曲も清々しくて気持ちがよかったです。
素敵な演奏をありがとうございます。
こんにちは。気付いてもらえるかな?
(気付いてもらえなかったら、かつさんが何とかしてくれるかな?)
ピアノWeb発表会でバレエ音楽は新鮮な感じがしました。踊っている人が目に浮かぶような素敵な演奏でした。
クイーンの曲は初めて聴きましたが。聴いてすぐにこの曲好きって思いました。演奏も曲も清々しくて気持ちがよかったです。
素敵な演奏をありがとうございます。
くらぽんさんへ
こんにちは。わざわざコメントありがとうございます!(かつさんのブログなのに、コメント欄がまたしても昔の駅の伝言板状態に…)
くらぽんさんの田中カレンさん、本当に素敵でした。そして、弾こうと思ったきっかけが私だなんて…嬉し恥ずかしっ(;A´▽`A!
そして、ソロと連弾の両方にあたたかいお言葉まで、ありがとうございます。
ブルグの会でもお世話になっています。
私などは、ブログも持っておらず、かつさんやくらぽんさんのイベントにただ乗りさせていただくばかりで、ありがたいやら申し訳ないやらなのですが、主催される方はいろいろと気配りも大変ですよね。
ご負担なく、ご自分が純粋に楽しめる範囲でしていただきたいなあ、と本当に思います。
そして、くらぽんさんの心に沁みる演奏、これからも聞かせて下さいね♪。
それにしても、久しぶりに田中カレンさんが弾きたくなりました。「愛は風にのって」、持ってないから買おうかな…。
くらぽんさんの田中カレンさん、本当に素敵でした。そして、弾こうと思ったきっかけが私だなんて…嬉し恥ずかしっ(;A´▽`A!
そして、ソロと連弾の両方にあたたかいお言葉まで、ありがとうございます。
ブルグの会でもお世話になっています。
私などは、ブログも持っておらず、かつさんやくらぽんさんのイベントにただ乗りさせていただくばかりで、ありがたいやら申し訳ないやらなのですが、主催される方はいろいろと気配りも大変ですよね。
ご負担なく、ご自分が純粋に楽しめる範囲でしていただきたいなあ、と本当に思います。
そして、くらぽんさんの心に沁みる演奏、これからも聞かせて下さいね♪。
それにしても、久しぶりに田中カレンさんが弾きたくなりました。「愛は風にのって」、持ってないから買おうかな…。
BB鉛筆さんへ
こんにちは。気付いてもらえてよかったです。
ブルグの会は私が手抜きしながら記事を作れるような仕組みになっているので、そんなに大変じゃないんですよ。
曲も難曲がないので聴いてわからないということがなく、みなさんとたくさんお話できるので楽しいです。
「愛は風にのって」は音楽之友社のホームページから内容を少しだけ見られます。
すでに見ているかもしれませんが、リンク貼っておきますね。
https://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?id=456120
ブルグの会は私が手抜きしながら記事を作れるような仕組みになっているので、そんなに大変じゃないんですよ。
曲も難曲がないので聴いてわからないということがなく、みなさんとたくさんお話できるので楽しいです。
「愛は風にのって」は音楽之友社のホームページから内容を少しだけ見られます。
すでに見ているかもしれませんが、リンク貼っておきますね。
https://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?id=456120