記事一覧

1年半ぶりの本番、いざ出陣!!できれば良いのだけれど。

★本日、鬼スケジュールのため予約投稿です★

ついに発表会当日を迎えました。
ホールで演奏するのは1年半ぶりで、じつはピアノ教室を含めピアノ再開後2回目の発表会なんです。
※イベントを荒らしまわった時期があるので自分でも意外!!

この時間帯はまだ前日の夜勤中なのでまだ緊張はしていないと思いますが、
急いで帰宅しネコと戯れて、少しだけ仮眠して…12時間後には緊張でチワワのごとくプルプルしているでしょうね🤣


それで今日の目標は、、、寝坊をしない!
当たり前の話ですが推定睡眠時間約3時間なので…受付を済ませるまでが戦いです!
先生が色々と調整してくださったのだから、とにかく寝坊しないよう気をつけないと!!!
※今日の夜勤はほぼ死んでいると思うけれど、、仕方がない


演奏は、、最後まで演奏できたら合格!
ミスをするのは想定内なのでミスをするまで丁寧に、ミスをしてからも丁寧に心を込めて演奏すること。
途中で投げやりになったり、(嫌になって)弾き急がないようにすること。
ソルフェージュの先生から「音楽に落ち着きがあり良い」とお褒めの言葉をいただいたので、そこだけは死守したい!!のですが、、それがなかなか難しいですよね。

恐らくアホほど緊張して、てんやわんやして、、
恋人たちをのせた舟は激流にのみ込まれていくのだろうな。オリンピックのカヌー・スラロームばりに😰


まぁそれはそれでおもしろ映像として皆さんと楽しめれたら良かったのですが、、、今回は撮影は禁止🙀
厳密に言うとご家族がカメラを持って撮影するのはOKだけれど、客席に三脚をたて撮影するのはダメなのだそう。
※参加された子供さんが、(別の参加者の)三脚を倒しカメラを壊してことがあったらしくトラブルになったらしいです。

わたしのひどい演奏はネタにもならないのか😩😩

なので、ひとりこっそり頑張ってきます!
演奏の感想は次回のブログで〜♪


現在募集中の企画はコチラ!!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村


関連記事

コメント

がんばって下さいね~健闘を祈ります♪

かつさん。ご無沙汰をしております~
今日が本番なんですね~予約投稿とのことなので、これから弾かれるのかな~今頃弾いてらっしゃるのかなぁ~もう終わってらっしゃるかな〜わからないけど応援しております!\(^o^)/
それにしても仮眠&約3時間の睡眠で本番を迎えるなんてハードですね~(^_^;)
そういえばピアノのレッスンを再開して5年になったのでは。確か私と再開したタイミングが一緒で2017年9月ではなかったでしょうか?!(うろ覚えなので違ったらごめんなさい(_ _))
前も発表会についてコメントしましたが、いつも仕事と重なって参加出来ないとおっしゃっていましたね。

教室の正式な発表会での参加はあまりなくても、弾き合い会などに積極的に参加されているから、人前演奏は場数を踏んでいそうですが、やはり教室の正式な発表会は緊張しちゃいますよね~(;^ω^)
このコメントを見るときにはもう弾き終えていそうだけど健闘を祈ります♪(^_^)v

Re: がんばって下さいね~健闘を祈ります♪

きんどーちゃん、お久しぶりです♪
コメントありがとうございました!

発表会本番前にきんどーちゃんのコメントをみて元気が出ました!
発表会の受付を済ませた後、1時間くらい空き時間があったので仮眠をしようと思ったのですがロビー待機で座る場所もなくて…結局3時間弱くらいしか眠ることができなかったのです。
ただ、睡眠時間より(ロビーが飲食禁止だったため)飲み物を飲めなかったことのほうがつらかった😰

きんどーちゃんとピアノを再開したタイミングが一緒でしたか!!
わたしもうろ覚えですが2017年6月に電子ピアノ購入、8月体験レッスン申し込み、9月からレッスンに通い始めたと思います!
なのにピアノ教室の発表会は1回しか出ていないという…
※今回はソルフェージュ教室の発表会でしたので厳密に言うとピアノ教室の発表会はまだ1回のみですが。。
前に習っていた先生が(おとなのみ)発表会がなかったからかもしれませんが、それにしても少ないですよね。
仕事と趣味の両立は難しいです。。。

ピアノ教室の発表会って独特の緊張感がありますよね?!
先生の熱い応援もプレッシャーになるというか…😅
ひと前での演奏はなかなか慣れません。。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

かつさん

Author:かつさん
小学校から高校までの約10年間ピアノを習い続けましたが

ハノン+ソナチネ+チェルニー30番+インヴェイションしかたどり着けずorz..

20年だった今ではバイエルすら満足に弾くことができません。

もはや、逆に奇跡!!!!

※リンクについて

お気に入りピアノブログを”勝手”にリンクさせていただきました。。 リンク設定拒否の方はお手数ですがご連絡ください!

ブログランキング