コメント
No title
かつさん、こんにちは(^○^)
パソコンの調子は良くなりましたでしょうか?
私も本番が近づいたら、ピアノ練習前に予行演習するのですが、まともに弾けたことがありません(ToT)
かつさんのように、何で人前演奏するの?、失敗ばかりなのに…と思うことはありますが、私の場合は結局、目立ちたがり屋なんですよね。
舞台に立って、スポットライトに当たって、何かするのが好き…以前、人前演奏で楽しく思ったことが2回ほどあったのですが、それを経験したくて続けてます。
そのときは、指が物凄く良く動いて、自分で驚いてしまったんですよ(笑)
かつさんは弾きあい会にも参加しているので、私よりも人前演奏が楽になっているのでは?
パソコンの調子は良くなりましたでしょうか?
私も本番が近づいたら、ピアノ練習前に予行演習するのですが、まともに弾けたことがありません(ToT)
かつさんのように、何で人前演奏するの?、失敗ばかりなのに…と思うことはありますが、私の場合は結局、目立ちたがり屋なんですよね。
舞台に立って、スポットライトに当たって、何かするのが好き…以前、人前演奏で楽しく思ったことが2回ほどあったのですが、それを経験したくて続けてます。
そのときは、指が物凄く良く動いて、自分で驚いてしまったんですよ(笑)
かつさんは弾きあい会にも参加しているので、私よりも人前演奏が楽になっているのでは?
Re: No title
ぴあのりこさん、こんにちは
コメントありがとうございます!
&
返信が遅くなり申し訳ありません
パソコンは未だに起動せず、本格的に壊れてしまったのかもしれません。。
ピアノWeb発表会準備のためこれから使うのに…
(ノД`)シクシク
”目立ちたがり屋”や”みんなの前で弾きたい”という気持ちってピアノを弾く上で絶対になことだと思います!!
わたしも昔はそうだったのですけれどねぇ。。
おとなになってからはそういう気持ちもなくなってしまって、発表会を見に来た友達から「登壇したときか負のオーラが出ていたよ」と言われてしまいました😅
自分の思い通りにひと前で演奏できたら嬉しい!という気持ちはわかります!
こどもの頃『軍隊ポロネーズ』を弾いて、友達や親戚からもすごく褒めてもらえて嬉しかった記憶があります
その記憶があるから、発表会に参加し続けているのかもしれませんね。
弾きあい会には積極的に参加していますが、顔見知りばかり本番のような感覚にはならなくて
緊張しないから楽しくていいのですけれどね
コメントありがとうございます!
&
返信が遅くなり申し訳ありません
パソコンは未だに起動せず、本格的に壊れてしまったのかもしれません。。
ピアノWeb発表会準備のためこれから使うのに…
(ノД`)シクシク
”目立ちたがり屋”や”みんなの前で弾きたい”という気持ちってピアノを弾く上で絶対になことだと思います!!
わたしも昔はそうだったのですけれどねぇ。。
おとなになってからはそういう気持ちもなくなってしまって、発表会を見に来た友達から「登壇したときか負のオーラが出ていたよ」と言われてしまいました😅
自分の思い通りにひと前で演奏できたら嬉しい!という気持ちはわかります!
こどもの頃『軍隊ポロネーズ』を弾いて、友達や親戚からもすごく褒めてもらえて嬉しかった記憶があります
その記憶があるから、発表会に参加し続けているのかもしれませんね。
弾きあい会には積極的に参加していますが、顔見知りばかり本番のような感覚にはならなくて
緊張しないから楽しくていいのですけれどね