記事一覧

上手くなりたいから、なりふり構わず!

8月13日㈯はいよいよレアピアノミュージックチャレンジ本番ですね
第三回レアチャレは11名が参加され18曲披露されます♪ステキな作品&演奏ばかりなのでお楽しみに~
※3回に分けてアップしようと思っていますが、、、少し公開が遅くなるかもしれません。。

-----

『舟歌』が終わったあと、来年の3月の発表会に向けてなにを弾こうか考えているのですが本当に何も思い浮かばず…
結局、4年前に弾いた『トロイカ』をもう一度挑戦してみようかなと思っています。
決して譜読みが面倒くさくなったわけではないですよからね!!面倒にn…ました。
(;´Д`)

前回挑戦したときは後半のパッセージが手に追えず音は滑る、テンポは乱れる
技術的なことが身についてから(10年後くらいに)もう一度挑戦してみようと思ったのですが…好きな曲は何度挑戦してもいいですよね?!

チャイコフスキー『四季』からは『白夜』『舟歌』に続いて3曲目
チャイコフスキー作品だと『ロシアの踊り』もレッスンを受けたので4曲目になります。
※『トロイカ』と『松雪草』はピアノ再開後最初に先生に習いましたが、とりあえずノーカウント

じつは4年前(最初の先生に『トロイカ』を習っていた時期)にいまの先生のことを知って「この先生に教わってみたい!」と思ったのですが、
“ピアニスト”を肩書に持つにかたに教わるなんて恐れ多くて…すぐに連絡することが出来ませんでした。

なのに
いつの間にか先生に師事している
いつの間にか『四季』を習っている
やはり勢いって重要ですね((´∀`))ケラケラ
上手くなるためなら「恥ずかし」「恐れ多い」なんて言っていられません!なりふり構わずです!!

「つぎはトロイカを弾きたい」と先生に伝えたとき、「トロイカですか、、後半かなり難しいですよね」と少し渋めの反応でしたが、、なりふり構わずいいですよね?!
((´∀`))ケラケラ


現在募集中の企画はコチラ!!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

かつさん

Author:かつさん
小学校から高校までの約10年間ピアノを習い続けましたが

ハノン+ソナチネ+チェルニー30番+インヴェイションしかたどり着けずorz..

20年だった今ではバイエルすら満足に弾くことができません。

もはや、逆に奇跡!!!!

※リンクについて

お気に入りピアノブログを”勝手”にリンクさせていただきました。。 リンク設定拒否の方はお手数ですがご連絡ください!

ブログランキング