コメント
1人発表会
かつさん、演奏お疲れ様でした。
1人発表会…私だったら思いつかないです。
2曲とも、私には落ち着いて聴ける、安定したいい演奏だと思いました。
昔、エリーゼのためにを弾いていた頃よりも、格段に上手くなっていますよね!!
かつさんは、自分の演奏の長所をよくご存知なんですね。
それは、とても重要なことだと思います。
かつさんには、いろんなタイプの曲を弾いてほしいです。たくさん弾けば、もっと長所も増えて、新しい発見があると思います。
素敵な演奏を、ありがとうございましたm(_ _)m
1人発表会…私だったら思いつかないです。
2曲とも、私には落ち着いて聴ける、安定したいい演奏だと思いました。
昔、エリーゼのためにを弾いていた頃よりも、格段に上手くなっていますよね!!
かつさんは、自分の演奏の長所をよくご存知なんですね。
それは、とても重要なことだと思います。
かつさんには、いろんなタイプの曲を弾いてほしいです。たくさん弾けば、もっと長所も増えて、新しい発見があると思います。
素敵な演奏を、ありがとうございましたm(_ _)m
Re: 1人発表会
ぴあのりこさん、こんにちは
コメントありがとうございます!
せっかくだからホールを借りて、、と思ったのですが予算オーバー過ぎたのでいつものスタジオで撮影しました
((´∀`))ケラケラ
屋根を全開にするだけで緊張感がありますね※練習のときはいつも屋根を開けずに弾くので…
>エリーゼのためにを弾いていた頃
懐かしいですね。はじめてぴあのりこさんからコメントをいただいたときですよね。
『エリーゼのために』でピアノカーニバルにも参加して、ぐちゃぐちゃになって…
いまも人前だとぐちゃぐちゃになりますが、あの頃よりは成長しているでしょうか。
>かつさんには、いろんなタイプの曲を弾いてほしいです。
以前はチャイコフスキーを専門に…と思っていたのですが、いまはその時々「弾きたい!」と思った作品を優先しています!
バッハ以外のバロック作品や(無調ではない)現代音楽、ハチャトゥリアンやカバレフスキーにも挑戦していけたらなぁと思っています。
わたしはぴあのりこさんのバラード1番
5年、10年とブラッシュアップされていく姿を楽しみにしています!!
お互いに頑張りましょうね♪
コメントありがとうございます!
せっかくだからホールを借りて、、と思ったのですが予算オーバー過ぎたのでいつものスタジオで撮影しました
((´∀`))ケラケラ
屋根を全開にするだけで緊張感がありますね※練習のときはいつも屋根を開けずに弾くので…
>エリーゼのためにを弾いていた頃
懐かしいですね。はじめてぴあのりこさんからコメントをいただいたときですよね。
『エリーゼのために』でピアノカーニバルにも参加して、ぐちゃぐちゃになって…
いまも人前だとぐちゃぐちゃになりますが、あの頃よりは成長しているでしょうか。
>かつさんには、いろんなタイプの曲を弾いてほしいです。
以前はチャイコフスキーを専門に…と思っていたのですが、いまはその時々「弾きたい!」と思った作品を優先しています!
バッハ以外のバロック作品や(無調ではない)現代音楽、ハチャトゥリアンやカバレフスキーにも挑戦していけたらなぁと思っています。
わたしはぴあのりこさんのバラード1番
5年、10年とブラッシュアップされていく姿を楽しみにしています!!
お互いに頑張りましょうね♪