コメント
No title
かつさん、こんにちは(^o^)
ブログ会の発表会演奏、お疲れ様でした!
私はブルグミュラーには、苦い思い出があるのですが、貴婦人の乗馬は1番好きでした。
ブルグミュラー18の練習曲があるのは最近初めて知りました。レベルも25より高いのでびっくり(・・;)
かつさんの大雷雨、間違い分からなかったですよ(^o^)
のびのび弾けててかっこいいです(*´∀`*)
ところで、足元の黄色は、雷をイメージしてたのでしょうか?
演奏と同様、目立ってました(笑)
ブログ会の発表会演奏、お疲れ様でした!
私はブルグミュラーには、苦い思い出があるのですが、貴婦人の乗馬は1番好きでした。
ブルグミュラー18の練習曲があるのは最近初めて知りました。レベルも25より高いのでびっくり(・・;)
かつさんの大雷雨、間違い分からなかったですよ(^o^)
のびのび弾けててかっこいいです(*´∀`*)
ところで、足元の黄色は、雷をイメージしてたのでしょうか?
演奏と同様、目立ってました(笑)
No title
かつさん、こんにちは。
参加いただきまして、ありがとうございます。
また、かつさんのブログの方でも取り上げてくれて、ありがとうございます。
ご時世柄まさかと思ったりもしましたが、そういう理由で安心しました。まだ間に合うから大丈夫ですよ。
かつさんのブログへの今年初のコメントが3月になってしまってすみません。
ブログには来れないこともあったけど、動画は全部観てました。
動画が出る度に上達していて、試行錯誤しながら頑張っているんだろうなと思っていました。
参加いただきまして、ありがとうございます。
また、かつさんのブログの方でも取り上げてくれて、ありがとうございます。
ご時世柄まさかと思ったりもしましたが、そういう理由で安心しました。まだ間に合うから大丈夫ですよ。
かつさんのブログへの今年初のコメントが3月になってしまってすみません。
ブログには来れないこともあったけど、動画は全部観てました。
動画が出る度に上達していて、試行錯誤しながら頑張っているんだろうなと思っていました。
Re: No title
ぴあのりこさん、こんにちは
コメントありがとうございます!
こども(小中学生)のときはブルグミュラー25の練習曲を習わず終わってしまったので『貴婦人の乗馬』は憧れの1曲でした!!
※高校生になって新しい先生に師事したときに「下手すぎる」という理由でブルグミュラー25の練習曲を教わりました。
わたしも発表会で『大雷雨』を渡されたとき18の練習曲を知らなかったので「エッ?!ブルグミュラー?」とガッカリしましたよ
18の練習曲も25の練習曲と同様に、作品としても練習曲としても楽しめる曲集なのでおすすめです♪
ほかにもさらに難しい12の練習曲がありますが…。こちらはわたしもあまり詳しくは知りません。
※この難易度になるとモシュコフスキーの練習曲のほうが有名かも。。
長靴だとペダルが踏みにくくて蒸れるのでルームシューズを持って行ったのですが…確かに目立つ
((´∀`))ケラケラ
足元から光る稲妻!!
コメントありがとうございます!
こども(小中学生)のときはブルグミュラー25の練習曲を習わず終わってしまったので『貴婦人の乗馬』は憧れの1曲でした!!
※高校生になって新しい先生に師事したときに「下手すぎる」という理由でブルグミュラー25の練習曲を教わりました。
わたしも発表会で『大雷雨』を渡されたとき18の練習曲を知らなかったので「エッ?!ブルグミュラー?」とガッカリしましたよ
18の練習曲も25の練習曲と同様に、作品としても練習曲としても楽しめる曲集なのでおすすめです♪
ほかにもさらに難しい12の練習曲がありますが…。こちらはわたしもあまり詳しくは知りません。
※この難易度になるとモシュコフスキーの練習曲のほうが有名かも。。
長靴だとペダルが踏みにくくて蒸れるのでルームシューズを持って行ったのですが…確かに目立つ
((´∀`))ケラケラ
足元から光る稲妻!!
Re: No title
くらぽんさん、こんにちは
コメントありがとうございます!
こちらこそ楽しい企画、ありがとうございました!!
くらぽんさん(を含め皆さん)の演奏も聴かせていただきました♪
ひとつひとつの音を丁寧に演奏されていてくらぽんさんらしい演奏だなぁと感じましたが、
それだけでなく曲想をもって演奏されているのがじゅうぶんに伝わってきます!
初めてやり取りさせていただいたときからお互い少しずつ成長していますね♪
また次回も楽しみしています♪
コメントありがとうございます!
こちらこそ楽しい企画、ありがとうございました!!
くらぽんさん(を含め皆さん)の演奏も聴かせていただきました♪
ひとつひとつの音を丁寧に演奏されていてくらぽんさんらしい演奏だなぁと感じましたが、
それだけでなく曲想をもって演奏されているのがじゅうぶんに伝わってきます!
初めてやり取りさせていただいたときからお互い少しずつ成長していますね♪
また次回も楽しみしています♪
No title
かつさん、こんにちは。
聴いてくれてありがとうございます。そしてコメントもありがとうございます。
次回はブルグミュラーとギロックです。
ブルグの会の前にWeb発表会ですね。楽しみにしています。
聴いてくれてありがとうございます。そしてコメントもありがとうございます。
次回はブルグミュラーとギロックです。
ブルグの会の前にWeb発表会ですね。楽しみにしています。
Re: No title
くらぽんさん、こんにちは
コメントありがとうございます!
&
返信が遅くなり申し訳ありません。、
次回はブルグミュラーとギロックですね
どちらもキレイで楽しい作品ばかりなので、選曲が楽しみです!!
※ギロックの抒情小曲集を持っているのですが、1曲も弾いていないのでなんとか...
(;-ω-)ノ
次回もよろしくお願いします!!!
コメントありがとうございます!
&
返信が遅くなり申し訳ありません。、
次回はブルグミュラーとギロックですね
どちらもキレイで楽しい作品ばかりなので、選曲が楽しみです!!
※ギロックの抒情小曲集を持っているのですが、1曲も弾いていないのでなんとか...
(;-ω-)ノ
次回もよろしくお願いします!!!