コメント
第六回ピアノWeb発表会開催ありがとうございました
かつさん、第六回ピアノWeb発表会開催ありがとうございます!
前回よりもさらにたくさんの方が参加されているとのことで、これもひとえにかつさんの温かいお人柄に魅かれての事だと思います(私もその一人です(照))。人数が増えた事により、編集作業もとても大変だったと思いますが、毎回丁寧にご対応いただき本当に感謝&ありがとうございました。
皆さんのバラエティー豊かな曲をじっくり聞くかせていただけるのがとても楽しみです。
前回よりもさらにたくさんの方が参加されているとのことで、これもひとえにかつさんの温かいお人柄に魅かれての事だと思います(私もその一人です(照))。人数が増えた事により、編集作業もとても大変だったと思いますが、毎回丁寧にご対応いただき本当に感謝&ありがとうございました。
皆さんのバラエティー豊かな曲をじっくり聞くかせていただけるのがとても楽しみです。
No title
どれも素敵なんですが、チョコさんの星の唄が素敵でまた聞きに来ました。
こちらは楽譜はあるのでしょうか?わたしも弾いてみたいです^^
こちらは楽譜はあるのでしょうか?わたしも弾いてみたいです^^
Re: 第六回ピアノWeb発表会開催ありがとうございました
mizukiさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
ピアノWeb発表会にご参加いただきありがとうございました!
『空の世界』は色々とイメージを膨らませやすいテーマですし、自由部門はそもそもテーマの縛りがないので参加しやすいですね
※『ブルームーン』『ムーンリバー』などジャズスタンダードは『空の世界』の宝庫ですね
温かいお人柄だなんてもったいないお言葉!!!
本当は悪代官なみの腹黒さです(;´▽`A``
(わたしの演奏はともかく)皆さんのステキな演奏を楽しんでいただけますと幸いです♪
あと、北海道に来られた際は一緒に遊びましょうね♪
コメントありがとうございます♪
ピアノWeb発表会にご参加いただきありがとうございました!
『空の世界』は色々とイメージを膨らませやすいテーマですし、自由部門はそもそもテーマの縛りがないので参加しやすいですね
※『ブルームーン』『ムーンリバー』などジャズスタンダードは『空の世界』の宝庫ですね
温かいお人柄だなんてもったいないお言葉!!!
本当は悪代官なみの腹黒さです(;´▽`A``
(わたしの演奏はともかく)皆さんのステキな演奏を楽しんでいただけますと幸いです♪
あと、北海道に来られた際は一緒に遊びましょうね♪
No title
かつさん、web発表会の開催、ありがとうございました!
と同時にお疲れ様でした<m(__)m>
今回は、素敵なピアノ曲のほかに、原曲は知っているけれどピアノアレンジは初めて、の曲だったり、オリジナルのアレンジだったり、すごくバラエティー豊かで楽しませて頂いています。
そして、頑張ったご褒美的な”かつコメ”ですが、私へのコメントにアオゾラペダルの歌詞を載せて下さるなんて!嬉しすぎます!ありがとうございます!
まだ、軽く一回聴いただけなので、二周目じっくり聴かせて頂きます(^^♪
と同時にお疲れ様でした<m(__)m>
今回は、素敵なピアノ曲のほかに、原曲は知っているけれどピアノアレンジは初めて、の曲だったり、オリジナルのアレンジだったり、すごくバラエティー豊かで楽しませて頂いています。
そして、頑張ったご褒美的な”かつコメ”ですが、私へのコメントにアオゾラペダルの歌詞を載せて下さるなんて!嬉しすぎます!ありがとうございます!
まだ、軽く一回聴いただけなので、二周目じっくり聴かせて頂きます(^^♪
Re: No title
ねこぴあのさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
&
返信が遅くなり申し訳ありません!
『星の唄』の本当にステキな曲ですよね
一音一音、星のキラメキに溢れていますね。
楽譜は個人的に手元にあるかもしれませんが、、手には入らないと思うのでチョコさんの演奏/アレンジで楽しむしかない
(;´Д`)
でも名曲ですね
コメントありがとうございます♪
&
返信が遅くなり申し訳ありません!
『星の唄』の本当にステキな曲ですよね
一音一音、星のキラメキに溢れていますね。
楽譜は個人的に手元にあるかもしれませんが、、手には入らないと思うのでチョコさんの演奏/アレンジで楽しむしかない
(;´Д`)
でも名曲ですね
Re: No title
いーさん、こんにちは
コメントありがとうございます!
&
返信が遅くなり大変申し訳ありません
(。-人-。)
弾きあい会等々で何度もお会いしていますが、クラシック以外の作品を弾かれているのははじめて!
とっても良いですね、これからも期待してしまいます
(((o(*゚▽゚*)o)))
※ちなみにわたしは弾きあい会で一度だけビートルズ『イエスタディ』を弾いたことがあるんですよ
今回のテーマはポップスが多そうだなぁと思っていましたが、原曲に近いアレンジから、オリジナルアレンジまで奥が深いですね
またジャズ、ゲーム音楽、オリジナルまで想像以上にバラエティ豊かでわたしもびっくり!
久しぶりにスガシカオさんの世界に触れて、あまり聴いたことがない嵐の音楽に聴けて楽しかったです
ありがとうございました♪
コメントありがとうございます!
&
返信が遅くなり大変申し訳ありません
(。-人-。)
弾きあい会等々で何度もお会いしていますが、クラシック以外の作品を弾かれているのははじめて!
とっても良いですね、これからも期待してしまいます
(((o(*゚▽゚*)o)))
※ちなみにわたしは弾きあい会で一度だけビートルズ『イエスタディ』を弾いたことがあるんですよ
今回のテーマはポップスが多そうだなぁと思っていましたが、原曲に近いアレンジから、オリジナルアレンジまで奥が深いですね
またジャズ、ゲーム音楽、オリジナルまで想像以上にバラエティ豊かでわたしもびっくり!
久しぶりにスガシカオさんの世界に触れて、あまり聴いたことがない嵐の音楽に聴けて楽しかったです
ありがとうございました♪