コメント
カメラ目線
かつさん こんにちは
すごい!アクションカメラ利用で、リアルタイムで自分の弾くところをチェック!かつさんの上達への努力は果てしないですね( ☆∀☆)!
ところで、弾いている自分を見ながら弾く、ということは、ある程度暗譜&ブラインドタッチということなのでしょうか?大変ですね!?
ピアノ関連のYouTuberで、いつもすごいな、と思うのが、高木里代子さん。セクスィー衣装で、悩ましげなカメラ目線でまっすぐ正面カメラを見ながら超絶テクで弾いておられます。電子ピアノならではの角度ですが、もちろん楽譜など見ておらず、手元も必要最小限。しゅごい…。
あんなふうに、カメラをチェックできるほど余裕をもって弾けたらよさそうですが、そもそも暗譜出来ない自分には夢のまた夢…(;_;)。
かつさんは正面を撮るのではなく、横から撮るのでしょうか?それとも手元?いろいろ試してみるのでしょうか。面白そうですね。
ライブカメラ活用の続報、お待ちしております!
すごい!アクションカメラ利用で、リアルタイムで自分の弾くところをチェック!かつさんの上達への努力は果てしないですね( ☆∀☆)!
ところで、弾いている自分を見ながら弾く、ということは、ある程度暗譜&ブラインドタッチということなのでしょうか?大変ですね!?
ピアノ関連のYouTuberで、いつもすごいな、と思うのが、高木里代子さん。セクスィー衣装で、悩ましげなカメラ目線でまっすぐ正面カメラを見ながら超絶テクで弾いておられます。電子ピアノならではの角度ですが、もちろん楽譜など見ておらず、手元も必要最小限。しゅごい…。
あんなふうに、カメラをチェックできるほど余裕をもって弾けたらよさそうですが、そもそも暗譜出来ない自分には夢のまた夢…(;_;)。
かつさんは正面を撮るのではなく、横から撮るのでしょうか?それとも手元?いろいろ試してみるのでしょうか。面白そうですね。
ライブカメラ活用の続報、お待ちしております!
Re: カメラ目線
BB鉛筆さん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
&
返信が遅れ申し訳ありません!
アクションカメラは買ったまま使うこともなく放置していたけれどやっと活躍する日がきました!
ただスマホの画面だと小さくて見えにくかったのでタブレットを購入、、、出費がかさみました。
無駄にしないよう頑張ります
たしかに暗譜は必須ですね。。。。
わたしの場合は(合格できず)譜読み/練習の期間が長いので最終的には何も見なくても弾けるようになりますが…譜読み段階だと使用するのは難しいですね。
ハノンやスケールなら使えるかな。
高木里代子さん、はじめて知りました。セクシーすぎるジャズピアニストさんなんですね。世の男性たちを虜にしまくりですね。
もはや演奏スキルなんて入ってきませんでした
((´∀`))ケラケラ
本当はこのアクティブカメラにヘッドマウントが付属でついていたので弾いているときの目線なども撮れたのですが、、捨ててしまいました。
でも私の目線を撮影しても需要はなさそう…問題なしですね
コメントありがとうございます♪
&
返信が遅れ申し訳ありません!
アクションカメラは買ったまま使うこともなく放置していたけれどやっと活躍する日がきました!
ただスマホの画面だと小さくて見えにくかったのでタブレットを購入、、、出費がかさみました。
無駄にしないよう頑張ります
たしかに暗譜は必須ですね。。。。
わたしの場合は(合格できず)譜読み/練習の期間が長いので最終的には何も見なくても弾けるようになりますが…譜読み段階だと使用するのは難しいですね。
ハノンやスケールなら使えるかな。
高木里代子さん、はじめて知りました。セクシーすぎるジャズピアニストさんなんですね。世の男性たちを虜にしまくりですね。
もはや演奏スキルなんて入ってきませんでした
((´∀`))ケラケラ
本当はこのアクティブカメラにヘッドマウントが付属でついていたので弾いているときの目線なども撮れたのですが、、捨ててしまいました。
でも私の目線を撮影しても需要はなさそう…問題なしですね
No title
高木里代子さん...
私も知りませんでしたが、クラッシクのアリスさんよりは違和感を感じませんでした。
酒やタバコが似合う狭い酒場とかイベント会場が似合いそうな雰囲気というか...(; ̄ー ̄A
男性はやはりこういうのが好きなんでしょうかね?
(* ̄∇ ̄*)
ま、きれいな人だしな。
私は男性も女性も割りとさっぱり系が好きなんでアレですが。
ゆーちゅうぶだと、かてぃんさんとかまらしいさんとか好き。
女の人はあんまり見ないな...(´ε`;)ゞ
だって、指が細くて長い人が好きなんだも~ん。笑笑
私も知りませんでしたが、クラッシクのアリスさんよりは違和感を感じませんでした。
酒やタバコが似合う狭い酒場とかイベント会場が似合いそうな雰囲気というか...(; ̄ー ̄A
男性はやはりこういうのが好きなんでしょうかね?
(* ̄∇ ̄*)
ま、きれいな人だしな。
私は男性も女性も割りとさっぱり系が好きなんでアレですが。
ゆーちゅうぶだと、かてぃんさんとかまらしいさんとか好き。
女の人はあんまり見ないな...(´ε`;)ゞ
だって、指が細くて長い人が好きなんだも~ん。笑笑
Re: No title
たぬぴょんさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
ジャズピアニストならセクシーすぎても問題ないですよね?!クラシック界にもチューブトップに深いスリットのピアニストもいますが基本的にフォーマルな衣装が多いのでセクシーすぎると悪目立ちしてしまいますね。
アリスさんは、、あのハーフのかたでしょうか??個人的に違和感はありませんが靴は履いてほしいな
おそらく日本人男性はセクシー系よりもかわいい系のほうが人気があるのではないでしょうか。
日本人女性も濃すぎるセクシー男性よりもアイドル系のほうが人気がありそうですし…
個人的には普通が一番です!セクシー系もかわいい系も極端なのは苦手です。。
指が細い男性、いいですか?!
わたしも指が細長いですが恥ずかしいです
「なにもできない、やらない。DIY?!ムリムリ!買いましょう。お金で解決しましょう」感が出すぎています!
まぁ、実際もそうなんですが…
コメントありがとうございます♪
ジャズピアニストならセクシーすぎても問題ないですよね?!クラシック界にもチューブトップに深いスリットのピアニストもいますが基本的にフォーマルな衣装が多いのでセクシーすぎると悪目立ちしてしまいますね。
アリスさんは、、あのハーフのかたでしょうか??個人的に違和感はありませんが靴は履いてほしいな
おそらく日本人男性はセクシー系よりもかわいい系のほうが人気があるのではないでしょうか。
日本人女性も濃すぎるセクシー男性よりもアイドル系のほうが人気がありそうですし…
個人的には普通が一番です!セクシー系もかわいい系も極端なのは苦手です。。
指が細い男性、いいですか?!
わたしも指が細長いですが恥ずかしいです
「なにもできない、やらない。DIY?!ムリムリ!買いましょう。お金で解決しましょう」感が出すぎています!
まぁ、実際もそうなんですが…
ハハハ〜(°▽°)
確かに極端過ぎるとね…
いろいろね…
性的アピールが強い人ってなんか怖いんですよ私 笑笑
アリスさんはハーフのあの方です 笑
見た目もエンタメ的には重要な要素なので、容姿だけが主役になってしまう装いはクラシックのオケではどうなんだろうかと…。
いえ、好みの問題なのでけしからんとかではないんですけども。
指が細くて長い人は確かに日常的には何もしませんな印象かもしれませんね…
でもお金で解決できるならそれでいい気もしますよ。
確かに極端過ぎるとね…
いろいろね…
性的アピールが強い人ってなんか怖いんですよ私 笑笑
アリスさんはハーフのあの方です 笑
見た目もエンタメ的には重要な要素なので、容姿だけが主役になってしまう装いはクラシックのオケではどうなんだろうかと…。
いえ、好みの問題なのでけしからんとかではないんですけども。
指が細くて長い人は確かに日常的には何もしませんな印象かもしれませんね…
でもお金で解決できるならそれでいい気もしますよ。
Re: タイトルなし
たぬぴょんさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
>性的アピールが強い人ってなんか怖い
わかります!!何か企んでそうな…
「わたしにアピールしてもなにもいいことありませんよ」と思ってしまいます。。
露出したり、靴を脱いでみたり…
そういう個性を出さないとただ上手に弾けるだけでは食べていけない時代なのかもしれないですが、やはりクラシック音楽は堅苦しいと言われようともフォーマルでお願いしたい!!
需要があるから、話題になるからそうするのでしょうけれど…
高木里代子さんのお名前もセクシーすぎなかったら知りえなかったかもしれませんので、、我々はまんまと罠にはまっているわけですね。
(;´Д`)
指が細い男性はすくなくともDIYはしませんね…
コメントありがとうございます♪
>性的アピールが強い人ってなんか怖い
わかります!!何か企んでそうな…
「わたしにアピールしてもなにもいいことありませんよ」と思ってしまいます。。
露出したり、靴を脱いでみたり…
そういう個性を出さないとただ上手に弾けるだけでは食べていけない時代なのかもしれないですが、やはりクラシック音楽は堅苦しいと言われようともフォーマルでお願いしたい!!
需要があるから、話題になるからそうするのでしょうけれど…
高木里代子さんのお名前もセクシーすぎなかったら知りえなかったかもしれませんので、、我々はまんまと罠にはまっているわけですね。
(;´Д`)
指が細い男性はすくなくともDIYはしませんね…