記事一覧

その時代にしか働かないセンサー

ピアノWeb発表会成功で気が緩み呆け、すっかり忘れておりましたが…
レアピアノミュージックチャレンジ(レアチャレ)の期限が11月23日と迫っています!!
※2020年11月28日(土) 公開なので多少期限が遅れても問題ありません!

次回レアチャレ曲はレアでもミディアムレアですらないような作品ですが、、、ほかにご紹介できる作品もなく申し訳ありません
参加することに意義がある!精神で参加させていただきます!
※もやは主催者とは思えない発言

皆さんも「レアな作品を弾かなくてはいけない」と身構えず気軽に参加してくださいませ


さて、「こどもの頃からレアな作品に興味がありました」と以前ブログに書きましたが、ふたたびレア曲に目覚めたのはピアノをやめてから10年以上経過した20代後半ごろ
当時、クラシック音楽の熱が冷めUKロックと打ち込み系(ピコピコ)音楽を好んで聴いていました
そのとき、とあるサイトで偶然耳にしたのが打ち込みされた現代クラシック音楽

松平頼暁氏作曲『ミケランジェロの子犬』


林光氏作曲『ブランキ』『てぃーちでぃーる・じんじん』

※横の女子学生は一体??((´∀`))?

ユニークで、ユーモアに溢れ、滑稽
いままで聴いてきたクラシック音楽とは全く違う、未知の作品に心奪われました♪
※じつはこういう現代音楽が結構好きだったり?!

結局、ピアノもなく現代クラシック音楽ブームも去ってしまい10年が経過
いまでは上記作品はYouTubeでも聴けるようになりましたが、どうしても曲名が思い出せない作品がある…
いまなら弾けるかもと期待しおぼろげな記憶を頼りに探していたら、、そのサイトを見つけました♪

http://musictrack.jp/user/2501/musics" target="_blank" title="『musictrack』ユーザ:烏さん">『musictrack』ユーザ:烏さん

そして探していた作品がコチラ

西村朗氏作曲『波うつ鏡』

青春時代を思わせる混とんとした世界…
その時代にしか働かないセンサーのようなものだったかも…いまはそれほどピンとはこないけれど懐かしい記憶が蘇りました♪


現在募集中の企画はコチラ!!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは
レアな曲練習中で仕上がっていない動画ですが(^◇^;)Twitterのメッセージに送っております。よろしくお願いします。

Re: レアピアノミュージックチャレンジ

いーさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪

ご参加/ご連絡ありがとうございます。
レア曲は間違えても気がつかれないところが良いですよね!
※ただし自分も気がつかない…
とっても響きの綺麗な曲で良いですね♪

リアル&レア&Web発表会
色々とご参加いただきありがとうございます!!

Re: タイトルなし

clairさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪

ご連絡が遅くなり申し訳ありません!
メッセージはTwitterに返信させていただきますね

じんじん

かつさん こんにちは

「てぃーちでぃーる・じんじん」って、題名を見てもしや、と思ったら、やっぱり沖縄民謡の「じんじん」なんですね!
喜納昌吉の「ボーダレス・ジンジン」も、カッコよくていいですよ(^-^)。

Re: じんじん

BB鉛筆さん、こんにちは
コメントありがとうございます♪

「ボーダレス・ジンジン」ご紹介ありがとうございました
私も好き感じ♪
「てぃーちでぃーる・じんじん」の楽譜はプレミア価格で販売されていましたが、いまは全音から出版されているので簡単に手に入ります!!
でもいまは優先度が高くないかな。。。BB鉛筆さんぜひぜひ!

No title

かつさんおはようございます。
レアチャレ、昨日が締切なのは重々承知しておりましたが、
>2020年11月28日(土) 公開なので多少期限が遅れても問題ありません!
この一言に甘えて、今朝、メッセージにて送信しました!

Web発表会からあまり日を置かないでのレアチャレ開催、いつも多忙なかつさんの心身を案じています。どうかくれぐれも無理なさらず。
でももちろん、とても楽しみにしています♫

Re: No title

タワシさん、こんにちは
コメント&メッセージありがとうございます♪

全然問題ありませんよ!むしろ私が撮影していない。
Web発表会やレアチャレといった企画自体、それほど大変ではないのですが…
譜読みが遅いので期間内で仕上げることが難しいです。。
(;・∀・)主催者がんばれ!全然仕上がっていないぞ

主催者の特権を生かしてギリギリまで頑張ってみます
※でも今月より来月が非常にまずい

本当に週一回きっちり仕上げて動画をアップしているタワシさん、凄すぎます!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

かつさん

Author:かつさん
小学校から高校までの約10年間ピアノを習い続けましたが

ハノン+ソナチネ+チェルニー30番+インヴェイションしかたどり着けずorz..

20年だった今ではバイエルすら満足に弾くことができません。

もはや、逆に奇跡!!!!

※リンクについて

お気に入りピアノブログを”勝手”にリンクさせていただきました。。 リンク設定拒否の方はお手数ですがご連絡ください!

ブログランキング