コメント
No title
かつさん、こんにちは。
もう一つのテーマもいいテーマですね。
かつさんが方向性をはっきりと示してくれたおかげで、選曲が楽しくなってきました。
もう一つのテーマもいいテーマですね。
かつさんが方向性をはっきりと示してくれたおかげで、選曲が楽しくなってきました。
ありがとうございましたm(__)m
かつさん、こんにちは(^○^)
まさか、採用されるとは思いませんでした(°Д°)
ありがとう🎵
希望の演奏曲あるのですが、地名とか入ってないんだけど…ダメですか?
まさか、採用されるとは思いませんでした(°Д°)
ありがとう🎵
希望の演奏曲あるのですが、地名とか入ってないんだけど…ダメですか?
No title
キメハラ?
何でもハラスメントにしてたら何にも言えない世の中になっちゃう気がしますが...
そんなに心が弱くて大丈夫なんですかね?
みんなが、“私はこれが好き”って言えて、好きなもの同士その時々に楽しんだらいいと思うんですが...
そんなにいつも一緒にいなきゃならない友達や仲間って必要なんだろうか?
ハブられても一人が辛くない私が言うのもなんですが...(^_^;)
世界1周かぁ~。
ある意味、何でもありな自由曲みたいな感じですね?
そういえば、前回の発表会で狸茶さんのファンになりまして、また聴きたいです。
と、さりげなくお願いしときます♪
何でもハラスメントにしてたら何にも言えない世の中になっちゃう気がしますが...
そんなに心が弱くて大丈夫なんですかね?
みんなが、“私はこれが好き”って言えて、好きなもの同士その時々に楽しんだらいいと思うんですが...
そんなにいつも一緒にいなきゃならない友達や仲間って必要なんだろうか?
ハブられても一人が辛くない私が言うのもなんですが...(^_^;)
世界1周かぁ~。
ある意味、何でもありな自由曲みたいな感じですね?
そういえば、前回の発表会で狸茶さんのファンになりまして、また聴きたいです。
と、さりげなくお願いしときます♪
No title
あ、そういえば、次回っていつ頃の予定ですか?
No title
Go to Piano!なんて素敵な企画なんでしょう~。素晴らしいです♪ぜひ乗っかりたい~
具体的に曲名に地名やランドマークが入ってる曲ですね。探します!

Re: No title
くらぽんさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
心を燃やせが抽象的な感じのテーマだったので、具体的なテーマにしようと思いました!!
結構ありそうなのですが、いままで弾いた曲でテーマにあう作品がない...
皆さんで作る世界一周の旅、楽しみですね
開催月は4月末ゴールインウィーク前を予定しています。
なので期限は4月中頃です!
よろしくお願いいたします
コメントありがとうございます♪
心を燃やせが抽象的な感じのテーマだったので、具体的なテーマにしようと思いました!!
結構ありそうなのですが、いままで弾いた曲でテーマにあう作品がない...
皆さんで作る世界一周の旅、楽しみですね
開催月は4月末ゴールインウィーク前を予定しています。
なので期限は4月中頃です!
よろしくお願いいたします
Re: ありがとうございましたm(__)m
ぴあのりこさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
ステキなご提案ありがとうございました♪
一応は...そうですね。
たとえば中森明菜さんのミアモーレはタイトルでは場所がわかりませんが歌詞で「リオの街はカーニバル...」とあるのでブラジルだなと判断できます
国や地域が特定出来れば問題ないですが...いかがでしょう?
コメントありがとうございます♪
ステキなご提案ありがとうございました♪
一応は...そうですね。
たとえば中森明菜さんのミアモーレはタイトルでは場所がわかりませんが歌詞で「リオの街はカーニバル...」とあるのでブラジルだなと判断できます
国や地域が特定出来れば問題ないですが...いかがでしょう?
Re: No title
たぬぴょんさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
わたしもキメハラにはびっくり!
言いかたに問題があるのかもしれませんが「おもしろいよ~」とお勧めすることが強要にあたるのかなって不思議です。
お勧めされても見なければいいですし、「機会があったら…」とサラリとかわせばいいのに
その程度で不快に感じてお勧めすることハラスメントとして止めさせようだなんて、、なにも言えなくなっちゃいますよね?!
わたしなんてこんなにお勧めしているのに、映画を見ていません!!
((´∀`))ケラケラ
世界一周はなんでもありに感じるかもしれませんが、
>曲名に国/都市/地名/象徴的な名所がつく作品
としたのでいままでよりも選曲の幅が狭いかもしれません。。。
わたしもレパートリーにない!※レパートリーもほとんどないですが…
(;´Д`)
でも弾きたい曲が数曲あるので悩みます~
コメントありがとうございます♪
わたしもキメハラにはびっくり!
言いかたに問題があるのかもしれませんが「おもしろいよ~」とお勧めすることが強要にあたるのかなって不思議です。
お勧めされても見なければいいですし、「機会があったら…」とサラリとかわせばいいのに
その程度で不快に感じてお勧めすることハラスメントとして止めさせようだなんて、、なにも言えなくなっちゃいますよね?!
わたしなんてこんなにお勧めしているのに、映画を見ていません!!
((´∀`))ケラケラ
世界一周はなんでもありに感じるかもしれませんが、
>曲名に国/都市/地名/象徴的な名所がつく作品
としたのでいままでよりも選曲の幅が狭いかもしれません。。。
わたしもレパートリーにない!※レパートリーもほとんどないですが…
(;´Д`)
でも弾きたい曲が数曲あるので悩みます~
Re: No title
やぢまさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
皆さんで世界一周しましょう♪
南極大陸、オーストラリア大陸、アフリカ大陸、南アメリカ大陸に上陸できるのかも楽しみですね
((´∀`))ケラケラ
ご参加お待ちしております!!
コメントありがとうございます♪
皆さんで世界一周しましょう♪
南極大陸、オーストラリア大陸、アフリカ大陸、南アメリカ大陸に上陸できるのかも楽しみですね
((´∀`))ケラケラ
ご参加お待ちしております!!
No title
返信ありがとうございます。
了解しました。
公開と提出期限が近いと参加する側はいいけど、かつさんが大変になっちゃいますもんね。
いつもより早めの期限でも大丈夫ですよ。
了解しました。
公開と提出期限が近いと参加する側はいいけど、かつさんが大変になっちゃいますもんね。
いつもより早めの期限でも大丈夫ですよ。
No title
かつさん、こんにちは(^○^)
了解しました。
しかも、懐かしい歌での例え、ありがとうございます‼
ひょっとして、演奏候補のひとつでしょうか?
私の演奏候補曲は、現実の世界じゃないのもあるので、迷ってます。
(例えば虹の国、夢の島、妖精の国など)
了解しました。
しかも、懐かしい歌での例え、ありがとうございます‼
ひょっとして、演奏候補のひとつでしょうか?
私の演奏候補曲は、現実の世界じゃないのもあるので、迷ってます。
(例えば虹の国、夢の島、妖精の国など)
No title
テーマ決まったのですね!
民族色濃厚、異国情緒の豊かな曲というのなら、いくらでもあるのですが、地名が入っているとなると結構限られますね。
でもその縛りも楽しみつつ、選曲します。
>『鬼滅の刃』を推しすぎると、「キメハラ(鬼滅の刃ハラスメントの略)」になるのですって!
Σ(・ω・ノ)ノ!
→何それ?って感じで驚きました。興味のない人に無理やり押し付けるのは確かにいただけませんが、そうでなければ、自分のお気に入りのものを熱くプッシュするというのはごく自然な行為なのでは?
今回のかつさん のケースも、『鬼滅~』の曲限定というのならともかく(それだと私も参加できません)『鬼滅~』からヒントを得てテーマを決めるというのなら、不快に思う人もまずいないのではないでしょうか。
民族色濃厚、異国情緒の豊かな曲というのなら、いくらでもあるのですが、地名が入っているとなると結構限られますね。
でもその縛りも楽しみつつ、選曲します。
>『鬼滅の刃』を推しすぎると、「キメハラ(鬼滅の刃ハラスメントの略)」になるのですって!
Σ(・ω・ノ)ノ!
→何それ?って感じで驚きました。興味のない人に無理やり押し付けるのは確かにいただけませんが、そうでなければ、自分のお気に入りのものを熱くプッシュするというのはごく自然な行為なのでは?
今回のかつさん のケースも、『鬼滅~』の曲限定というのならともかく(それだと私も参加できません)『鬼滅~』からヒントを得てテーマを決めるというのなら、不快に思う人もまずいないのではないでしょうか。
Re: No title
くらぽんさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
1週間あればなんとかなるのですが、前回は遊び過ぎてギリギリでした!
つぎは真面目に編集するので大丈夫ですよ
((´∀`))ケラケラ
お気遣いいただきありがとうございます
コメントありがとうございます♪
1週間あればなんとかなるのですが、前回は遊び過ぎてギリギリでした!
つぎは真面目に編集するので大丈夫ですよ
((´∀`))ケラケラ
お気遣いいただきありがとうございます
Re: No title
ぴあのりこさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
最近の歌は全然覚えられないのに、こどもの頃に聴いた歌謡曲は覚えているんですよね~
でも候補曲のひとつではないです!
南極大陸、オーストラリア大陸、アフリカ大陸、南アメリカ大陸は少なそうだなと思い、誰かが弾いてくれることを願って例に挙げました
((´∀`))ケラケラ
候補曲に実際の国/地域があればそれが良いかなぁ
↓のようにヴァーチャル旅行気分になりたい!
https://firstairlines.jp/
まぁ…施設がないので同じようには難しいですけれどね
(;´Д`)
コメントありがとうございます♪
最近の歌は全然覚えられないのに、こどもの頃に聴いた歌謡曲は覚えているんですよね~
でも候補曲のひとつではないです!
南極大陸、オーストラリア大陸、アフリカ大陸、南アメリカ大陸は少なそうだなと思い、誰かが弾いてくれることを願って例に挙げました
((´∀`))ケラケラ
候補曲に実際の国/地域があればそれが良いかなぁ
↓のようにヴァーチャル旅行気分になりたい!
https://firstairlines.jp/
まぁ…施設がないので同じようには難しいですけれどね
(;´Д`)
Re: No title
タワシさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
テーマが決まりました!!
縛りがあって選曲しにくいかもしれませんが
皆さんがツアーコンダクターになって作品とともに色々紹介してくれると楽しいかなと思って決めました!
アルプスやアンデス山脈も良いですよね♪♪実際に行くのは厳しいので
(* ´艸`)クスクス
最近、YouTubeではキメハラ⇒ゴリ押し⇒鬼滅の刃面白くないキャンペーンが張られています
( ノД`)シクシク…
「おもしろくない」というのも表現の自由なのかもしれませんが楽しいことや興味があることだけ発信すればいいのに。。
「鬼滅の刃の音楽を聴くだけで…」「『鬼滅の刃』と聞くだけで」とかなりの重傷者もいらっしゃるので一応配慮しましたが恐ろしい世の中ですね。
それにくらべてクラシックは平和!
(* ´艸`)クスクス
コメントありがとうございます♪
テーマが決まりました!!
縛りがあって選曲しにくいかもしれませんが
皆さんがツアーコンダクターになって作品とともに色々紹介してくれると楽しいかなと思って決めました!
アルプスやアンデス山脈も良いですよね♪♪実際に行くのは厳しいので
(* ´艸`)クスクス
最近、YouTubeではキメハラ⇒ゴリ押し⇒鬼滅の刃面白くないキャンペーンが張られています
( ノД`)シクシク…
「おもしろくない」というのも表現の自由なのかもしれませんが楽しいことや興味があることだけ発信すればいいのに。。
「鬼滅の刃の音楽を聴くだけで…」「『鬼滅の刃』と聞くだけで」とかなりの重傷者もいらっしゃるので一応配慮しましたが恐ろしい世の中ですね。
それにくらべてクラシックは平和!
(* ´艸`)クスクス