記事一覧

つぎのレアチャレは夏っぽいなにか!

そろそろ、次回のレアピアノミュージックチャレンジ(レアチャレ)の告知をしなければ!!
----
次回は8/31締め切り、9/2ブログ公開

第一回レアピアノミュージックチャレンジ前編コチラ/後編コチラ
----

あまり知られていないステキなお宝作品を探しに行こうぜ!!


ポケモンゲットだぜ!!的なノリで書いてみました
((´∀`))ケラケラ

レア作品と言ってしまうと敷居が高く感じるかもしれませんが、それほどレアな曲でなくても大丈夫ですよ!
福間さんもそれほどレアではない作品を弾いていましたからね
「この作品は有名だろうか」と悩んだらとりあえずUP!もうね、ショパン以外すべてレア曲!
…いや、ショパン以外は言い過ぎかもしれませんが、、、ピアニストが目もくれない作品ならもうレア曲ですよ!(なんだか失礼)

次回、わたしが披露する予定の作品も普通に楽譜が出版されていますし、YouTubeにもアップされている程度です
皆さんも聴いたことがあるかもしれません。

ただ今回はレアかどうかよりも、弾けるかどうか(白目)
のこり2週間弱で弾けるようになるのだろうか…もしかしたら一部カットしてしまうかもしれません。
主催者がヘタレで申し訳ありません。

その問題の箇所がこちら↓音が覚えられないし、テンポが遅いし、リズムに乗れていないし。。
本番で弾かない可能性もあるのでアップしました
((´∀`))ケラケラ


そして前回の二の舞にならないよう、ピアノWeb発表会の告知もさせてください!!
----
次回は10/26締め切り、10/31Webサイト公開
----

もしかしたら仕事の関係で10月31日と11月1日にわけて公開させていただくかもしれません。
あぁぁぁ、『祈り』テーマの練習がおろそかになっている。まずい…
いやもう間に合わなさそうだから選曲変更を視野に入れないと
(;´Д`)

あと、この月のレアピアノミュージックチャレンジはどうしようかしら
ピアノWeb発表会の自由部門とあわせた方がいい等、希望があればコメントください!


レアチャレ、Web発表会ともどもよろしくお願いいたします


第4回ピアノweb発表会のお知らせはコチラ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村
関連記事

コメント

No title

この企画、ほんと楽しみ~(≧▽≦)

超有名曲しか知らない私は、どの曲もへ~、ほ~なんですよね。

前回の曲はゆったりしっとりした曲が多くて、レアな曲って短調系が多いのかなと思ったんですけど、テーマが夏だと明るめになるのかなぁ?

それにしても、今年の夏は暑い…( ̄▽ ̄;)
毎日35℃ごえとかやめてほしい。
ご自愛下さい。

別部門?

かつさん こんにちは

web発表会の時は、「レア曲部門」を設けるとかですかね…。
エントリーの制限はあるんでしょうか。とりまとめ、コメントが大変そうですね(^-^;。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

たぬぴょんさん、こんにちは
コメントありがとうございます!
返信が遅くなり申し訳ありません

レアチャレの記事を書いても反応が薄くて「まぁ誰も期待してないよね」と思っていたら、意外にも楽しみにしてくださっているかたが多くてびっくり!!
ありがとうございます。
前回は短納期だったからかも...あと私もですがレア曲はサクッと弾けることが重要(譜読みが楽とか)だからかな
(;´д`)本命曲もありますし
でも今回はレパートリーにすべくちょっと本気曲ですよ

北海道は秋まっしぐら...たぬぴょんさんこそ熱中症に注意してください

Re: 別部門?

BB鉛筆さん、こんにちは
コメントありがとうございます

エントリー制限はないですよ!
かつコメも大丈夫ですが、三部門にすると見てくださるかたが混乱するかなと。あとレアチャレ参加者の負担も大きいかなと危惧していて...無用な心配ですかね?!レアチャレを半月後ろ(11/15、12/15)にしたほうがいいかな。

Re: わぉ!☆

鍵コメさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪

その名前は?!女性のほうですよね
...懐かしすぎてなんだかソワソワしています
( *´艸`)
なんでこんなマイナーな曲探しているの?!さすがです

暇なときにでもメールフォームから連絡ちょうだい
※返信できるので!⊂(゚∀゚ )

レアチャレ間に合うかヤバいです~汗(†〇†)

かつさん、こんにちは(^-^*)/
わたくしもレアチャレをとっても楽しみにしているひとりですよ~
前回は本番と重なってしまって残念でしたけど、次回は参加するぞ!と意気込んでおきなながら参加が危うくなってきて焦ってマス~汗\(〇O〇)/

●本番直前は猛練習して必死だったので、去年同様終わった途端燃え尽きてしまって……(応援コメを下さった皆さんにご報告せねば~明日中に記事を書くつもりです(^^;)
⇒そしてこの暑さでダウン。o( _ _ )o)(こう見えて?虚弱なので)

言い訳ばっかりしてごめんなさい。m(__)m
でも、参加したい!と1週間前に思い立って練習してます。家にある楽譜の中で短くて難しくない小品をチョイスして。

締切まで後3日!間に合うか……。ついさっきまでレア曲を曲を練習してましたよ~汗f^_^;
問題がまだあって、うまく録画&編集&アップできるんか……と問題山積み。
このあたりの問題はそのうちに何とかしたいと思いつつ。まだ何とかなってなくて~汗
あっまたまた言い訳が~汗焦っ

そもそもギリギリにならないとやらないアバウトな性格なんです~(ノ∀`)アチャー

でも、土日に頑張っみます!(・ε・)ノ

曲はラテン曲は楽譜が用意できなかったのですが、民族色の濃い舞踊曲にしてみます♪

何とか弾けるか、上手く録画&編集&アップ出来るかわからないけど、ギリギリ間で粘ります。(;^ω^)
月曜日まで待ってくださいませ~

皆さんの選曲も楽しみにしてま~す♪(≧∇≦)

そうそう、レアチャレとWEB発表会が重なる時期の開催について。

わたしはレアチャレはすぐに弾けそうな小品にするんで(WEB発表会もそうですけどね~でもWEB発表会以上にレア曲は短くて簡単な小品になりそう)今まで通りの日程でも構わないですけど。

ただ、かつさんが大変だと思うんです。
かつさんの作業と負担を考えるとレアチャレはWEB発表会から3週間位経ってからにするとか。

皆さんのご意見もお聞きしてみたいですね。
でも、主催者のかつさんのご都合とお考えで決めちゃっていいと思います。
かつさんについて行きまーす。←お調子者!ホントにぃ?!(゚∀゚)アヒャ

よろしくデース♪o(^-^)o

Re: レアチャレ間に合うかヤバいです~汗(†〇†)

きんどーちゃん、こんにちは
コメントありがとうございます♪

ピアノの発表会、お疲れ様でした。
>本番直前は猛練習して必死だった
素晴らしいですね!!私は本番直前で燃え尽きてしまうタイプなのでいつも猛練習することもなく、、失敗に終わってしまいます。。
(;´д`)本番が終わっていつも反省

今年の発表会はどうだったのかなぁと気になっていました
ブログの更新もいまかいまかと待ち望んでいたので楽しみです♪

舞曲良いですね~!大好物( *´艸`)
民俗色が濃ければ濃いほうがいい!きんどーちゃんの選曲はなにかなぁ~楽しみです

私は宣言通りラテンにしましたが、、普段からノリノリで演奏するタイプではないうえ、弾けない箇所がありテンポを遅くしたせいもあってなんだか...イマイチこの上ない感じです。
本当はそれを誤魔化すくらいの動画編集能力が有ればいいのですが、まぁ曲紹介兼ねてですからね!
演奏の出来映えは二の次です!
きんどーちゃんもぜひぜひ気楽にご参加くださいませ♪
※月曜日までゆっくり待っていますし、もし『ダメだ』となったら次にでも!気長に楽しみに待ってます♪

ピアノweb発表会とレアチャレの開催日についてご意見いただきありがとうございます!!
リアルの弾きあい会や来年の発表会に向けても選曲/練習があって...
どんなに簡単な曲でもすぐには仕上げることができず2ヶ月は要してしまうのでたしかに厳しい日程なんですよね

お言葉に甘えて2、3週間程度レアチャレの開催日を遅らせてもらおうかな。。
またその時はご連絡します!
レアチャレ、web発表会共々よろしくお願いいたします♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: レアピアノミュージックチャレンジ

鍵コメさん(いーさん)、こんにちは
※鍵コメでいただいたのに返信するときは名前を出さなくてはいけない…申し訳ありません。
コメントありがとうございます。

今回はばっちり見れましたよ♪
リズムが良い!音も良い!旋律も良い!!
私もこの楽譜が欲しくなりました。。マネしてもいいですか?
(〃艸〃)ムフッ

でもこういう作品は聴く以上に弾きにくいのですよね
すてきな作品の紹介ありがとうございました。

Re: 珍獣と文豪(Jr)パート2

鍵コメさん(BB鉛筆さん)、こんにちは
コメントありがとうございます!

スタプラで見かけてどんな曲なのかすごく気になっていました!!
インパクトあるタイトルですが曲自体もインパクトがあってカッコいい♪
特に終わり方が最高です!発表会や弾きあい会でも映える感じがしますね

2曲目は大好きな作曲家なので個人的にすごく嬉しい
全曲聴いたことがあるのに、1曲だけピックアップして聴くと完成度の高さに驚きます
ただ、、今回もコスプレなしかぁ。。。
(´・ω・`)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

鍵コメさん(hさん)、こんにちは
コメントありがとうございます♪

ご参加いただきありがとうございます!!
今の季節にぴったりの選曲ですね♪ただ北海道は一足先に秋になってしまいました…
確かにこの曲(この作曲家さんの作品全般)難しいですよね?!
東京とは違うカラッとした暑さ?!ステキに表現できていると思います

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

鍵コメさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪

問題ありませんよ~
夜にでもまとめるつもりなので大丈夫です!
楽しみに待ってますね♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

鍵コメさん(タ)、こんにちは
ご参加ありがとうございます♪

もちろん2曲でも大丈夫です
これからじっくりと演奏を聴かせていただきますね♪
※動画が見れることは確認しました
取り急ぎ受けとりましたとご報告まで!
ありがとうございました!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

かつさん

Author:かつさん
小学校から高校までの約10年間ピアノを習い続けましたが

ハノン+ソナチネ+チェルニー30番+インヴェイションしかたどり着けずorz..

20年だった今ではバイエルすら満足に弾くことができません。

もはや、逆に奇跡!!!!

※リンクについて

お気に入りピアノブログを”勝手”にリンクさせていただきました。。 リンク設定拒否の方はお手数ですがご連絡ください!

ブログランキング