記事一覧

自分自身のためにお別れを決意

オンラインレッスンに対応されているピアノ教室も増えましたが、皆さんが通われているピアノ教室はいかがでしょうか
「オンラインレッスンも悪くないよ!」とブログやTwitterを見る限りでは好意的に受け入れられているように感じます。
個人的にはオンラインレッスンより対面でのレッスンが良いのですが…

ただ札幌は2月から外出自粛でレッスンがストップ
コロナウィルス終息の見えない中でピアノ教室再開を期待していても自分の成長が止まるだけと考えて…
2年間ご指導いただきましたA先生ピアノ教室を退会いたしました。
この時期に、このような判断に至ってしまい本当に申し訳なく思います。

ピアノ教室がお休みの間は月謝も発生していないのでわざわざ「退会」にする必要はなかったのですが
レッスンの内容を動画に記録し共有したり、手元やペダルに画面を切り替えながら説明したり
各先生がいろいろな工夫をしオンラインレッスンをされているのを見て興味が湧き、本格的にオンラインレッスンを受けようかなと考え始めました。

以前のようにオンラインレッスン=セカンド(サブ)レッスンとして単発で受ける選択肢もあったのですが、、
単発レッスンは曲を仕上げるためには有効だと思うのですが、スキル向上には向いていない(と勝手に思っています)
中途半端に単発レッスンをうけるより、成長するために定期レッスンを受けたいと思ったのでA先生のもとをはなれて新しい環境を探すことにしました。
※コロナ禍が終息したらまた心変わりするかも…でも今回は一区切り

A先生にはお世話になりっぱなし
海外での経験やピアニストのお話を聞かせていただいてレッスンはいつも楽しかったです
最後にお礼とお別れの挨拶をしたかったのですが…申し訳ありません。
自分の信じる道に進みます。


第4回ピアノweb発表会のお知らせはコチラ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

ちょっと寂しいですが…

かつさん こんにちは。

A先生とお別れするんですね。
なかなか理解のある、お人柄のよさそうな先生だったので、ちょっと残念な気もします。
でも、以前の記事でも、レッスン料金が発生しない状態で在籍するのは…など、いろいろ考えての決断なので、仕方ないのでしょうね。
先生にも、そのあたりの真意が伝わっていればいいのですが…。

決断したということは、既に意中の先生がいるということでしょうか?
続報をお待ちしています(^^♪。

ピアノ教室

かつさん、こんにちは。

 北海道はコロナの影響が大きかったので、余計にピアノレッスンが受けられないショックは大きかったと思います。
 オンラインレッスンもどんどん普及しているようですが、細かいところまでは対応出来ないように思います。また、先生がオンラインをどこまで使いこなせるか、も大きいように思います。
 残念な結果になりましたが、いい先生が見つかるといいですね。良い出会いを願っています。
 私も来週、体験レッスン受けますが、レッスンが当分オンラインになるなら、考え直そうと思います。

No title

かつさん、おはようございます

今までお世話になった先生と決別するのは、
けっこう勇気がいりますよね(>_<)
何かいい出会いがあったのかな?
また続きがありそうで、気になります

Re: ちょっと寂しいですが…

BB鉛筆 さん、こんにちは
コメントありがとうございます♪

そうですね、私の演奏をいつも褒めてくださり音楽性を尊重してくださる先生でした。
このまま続けたいという気持ちもあったのですが、自粛が長くなりすぎて「少しでも前に進みたい」気持ちで溢れてしまいました。
色々と考えた結果ではあったのですが最終的に我儘を押し通してしまいましたね。
でも次のことを考えていなくて…
正直オンラインレッスンならこの先生に習いたいというひとはいるのですが、、、、
本当にクラシックで良いのだろうか、他の分野に手を出すチャンスじゃないのかと色々と考えてしまい迷っています。
寂しい気持ちもありますが、次のステップにワクワクしています!!

Re: ピアノ教室

ぴあのりこさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪

レッスンも弾きあい会も何もかもが自粛
先月はピアノWeb発表会があったのでそれなりに練習していましたが、5月6月もどうなるかわからない状態でピアノから気持ちが完全に離れそうになったので環境を変えて新たな気持ちで再スタートさせるべくお別れを決意しました。
オンラインレッスンも良し悪しはあるかと思いますが、動画レッスン(動画を撮影しやり取りするレッスン)を試してみようかと思っています。
ぴあのりこさんも新しい環境でスタート出来ればいいですね!
お互いにこの時期ピアノ教室探し(;´Д`)
良縁に恵まれますように♪


で先月はピアノから気持ちが離れていました。。
5月になってもまだ自粛、6月に入ってもどうなるかわからない…

Re: No title

マミさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪

良いお別れはなかなか難しいですね。
ピアノ教室もお休みなのでLINEで気持ちをお伝えしてお別れに…
色々考えたうえでの決断でしたがわだかまりが残ります。

良い出会いは特になくて…
※この先生にオンラインレッスンをお願いしようと思っていたのですが、「せっかくだからジャズを習ってみようか」とか「楽曲分析をならってみたい」とかいろいろ欲が出てしまって…
とりあえず何かやってみます(行き当たりばったり)
(;´Д`)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

かつさん

Author:かつさん
小学校から高校までの約10年間ピアノを習い続けましたが

ハノン+ソナチネ+チェルニー30番+インヴェイションしかたどり着けずorz..

20年だった今ではバイエルすら満足に弾くことができません。

もはや、逆に奇跡!!!!

※リンクについて

お気に入りピアノブログを”勝手”にリンクさせていただきました。。 リンク設定拒否の方はお手数ですがご連絡ください!

ブログランキング