コメント
対照的な評価
かつさん こんにちは。
イベント参加、お疲れ様でした!
会場到着までも、なかなか波乱万丈だったみたいですが、ご無事で何よりでした。
楽しいイベントだったようで、良かったですね。お忙しい中、参加した甲斐がありましたね。
二人の先生の講評、けっこう対照的ですね。それぞれのピアニストとしてのプレイスタイルが分かるような感じがします。講評を受ける側としては、また「どっちなの」と悩んでしまいそうですが…。それぞれの先生のエリーゼも聴いてみたいですね。
全国大会、是非行って、現地レポートをして頂きたいところです。
お気楽な読者としては、かつさんが次になにをしてくれるかが楽しみですので(^o^)。
でも、浮き世のしがらみで難しいですかね…。
イベント参加、お疲れ様でした!
会場到着までも、なかなか波乱万丈だったみたいですが、ご無事で何よりでした。
楽しいイベントだったようで、良かったですね。お忙しい中、参加した甲斐がありましたね。
二人の先生の講評、けっこう対照的ですね。それぞれのピアニストとしてのプレイスタイルが分かるような感じがします。講評を受ける側としては、また「どっちなの」と悩んでしまいそうですが…。それぞれの先生のエリーゼも聴いてみたいですね。
全国大会、是非行って、現地レポートをして頂きたいところです。
お気楽な読者としては、かつさんが次になにをしてくれるかが楽しみですので(^o^)。
でも、浮き世のしがらみで難しいですかね…。
Re: 対照的な評価
BB鉛筆さん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
BB鉛筆さんも来年ご都合が合えばいかがでしょうか?!
夜勤明けでも眠気を忘れる楽しさ、強行して本当に良かったです♪
以前も書きましたが、『大人のピアノカーニバル』は演奏後イベントが用意されていて
札幌大会はピアニストに質問/リクエスト等々できるものだったのですが
わたしが『ピアノが上手くなるにはどうしたらいいですか』と質問したところ
「もう一度聴かせてください」と言われてピアニストの前で演奏しました。※ワンフレーズですが
その時に先生もワンフレーズ弾いてくださいましてお手本を見せていただきました♪
(((o(*゚▽゚*)o)))ラッキー
お二方の講評、対照的ですよね?!私もそう思いました。
シンプルに演奏するか、語り掛けるように演奏するか最後まで迷っていたので両方の側面をそれぞれ感じていただけたのかな?と都合の良い解釈で落ち着きました。
※上手く混ざり合わさらなかった感じの演奏ですが…
全国大会に出場できそうなら参加してきたいと思います!
でも全国大会の3/15、偶然にもアンドラーシュ・シフのキタラに来るんですよ!!!!!!
どうしよう。迷う
コメントありがとうございます♪
BB鉛筆さんも来年ご都合が合えばいかがでしょうか?!
夜勤明けでも眠気を忘れる楽しさ、強行して本当に良かったです♪
以前も書きましたが、『大人のピアノカーニバル』は演奏後イベントが用意されていて
札幌大会はピアニストに質問/リクエスト等々できるものだったのですが
わたしが『ピアノが上手くなるにはどうしたらいいですか』と質問したところ
「もう一度聴かせてください」と言われてピアニストの前で演奏しました。※ワンフレーズですが
その時に先生もワンフレーズ弾いてくださいましてお手本を見せていただきました♪
(((o(*゚▽゚*)o)))ラッキー
お二方の講評、対照的ですよね?!私もそう思いました。
シンプルに演奏するか、語り掛けるように演奏するか最後まで迷っていたので両方の側面をそれぞれ感じていただけたのかな?と都合の良い解釈で落ち着きました。
※上手く混ざり合わさらなかった感じの演奏ですが…
全国大会に出場できそうなら参加してきたいと思います!
でも全国大会の3/15、偶然にもアンドラーシュ・シフのキタラに来るんですよ!!!!!!
どうしよう。迷う
お疲れ様でした(^O^)
かつさんこんにちは(^O^)
会場到着までのトラブル、人数少ない中での1番演奏と、なかなかに大変だったようですね(天候も大変だったのでは(^_^;)…)
そんな中、無事に演奏できて良かったですね!先生の評価もなかなか興味深いです…単純なような、奥が深いような…(笑)
そして、全国大会おめでとうございます🍀是非、全国大会で暴れて…じゃなくて、演奏してきてください‼
私も頑張ります(何人エントリーするか分かりませんが、今朝の地方新聞で宣伝してたので、人数増えるかもしれないです)。
会場到着までのトラブル、人数少ない中での1番演奏と、なかなかに大変だったようですね(天候も大変だったのでは(^_^;)…)
そんな中、無事に演奏できて良かったですね!先生の評価もなかなか興味深いです…単純なような、奥が深いような…(笑)
そして、全国大会おめでとうございます🍀是非、全国大会で暴れて…じゃなくて、演奏してきてください‼
私も頑張ります(何人エントリーするか分かりませんが、今朝の地方新聞で宣伝してたので、人数増えるかもしれないです)。
No title
今年最後のイベント無事に終了してよかったですね。いつもお仕事も忙しい中、ピアノと仕事の両立に頑張ってらっしゃる姿に賛嘆してます。
本当にお疲れ様でした!
会場に着くまでいろいろあったようで読んでいるだけでハラハラしましたが、そんななかでも無事練習の成果を発揮できたようで、さすが長いこと弾き込んできただけのことはありますね
でもやっぱりカーニバルと言っても、後半のイベントこそ楽しそうですが、参加者の演奏は発表会やコンクールなどと変わらない雰囲気みたいなので、あがり症の私は無理そうです😅
参加者も予想以上に少ないんですね・・・
次回はもうちょっと増えるといいですね。
それはさておき、
祝・全国大会
職場のお休みが取れて参加できますよう祈ってます。
めったに来れない東京ですから、この機会に関東のブロともさんたちと集まるというのはいかがでしょう? 前日に練習会を開催するとか!
と思ったらシフさんおリサイタルと日程がかぶっているんですね。ううむ。悩みますよね〜
本当にお疲れ様でした!
会場に着くまでいろいろあったようで読んでいるだけでハラハラしましたが、そんななかでも無事練習の成果を発揮できたようで、さすが長いこと弾き込んできただけのことはありますね

でもやっぱりカーニバルと言っても、後半のイベントこそ楽しそうですが、参加者の演奏は発表会やコンクールなどと変わらない雰囲気みたいなので、あがり症の私は無理そうです😅
参加者も予想以上に少ないんですね・・・
次回はもうちょっと増えるといいですね。
それはさておき、
祝・全国大会

職場のお休みが取れて参加できますよう祈ってます。
めったに来れない東京ですから、この機会に関東のブロともさんたちと集まるというのはいかがでしょう? 前日に練習会を開催するとか!
と思ったらシフさんおリサイタルと日程がかぶっているんですね。ううむ。悩みますよね〜
No title
全国大会出場おめでとうございます。ぜひ日程があうと良いですね♪
大人のカーニバル気になっておりますが、まだ申し込みに至っておりません・・・岡原先生は憧れの先生です。
応援してます♡
大人のカーニバル気になっておりますが、まだ申し込みに至っておりません・・・岡原先生は憧れの先生です。
応援してます♡
Re: お疲れ様でした(^O^)
ぴあのりこさん、こんにちは
コメントありがとうございます!
&
いつも返信が遅れて申し訳ありません。
ぴあのりこさんから応援いただいて無事全国大会に進むことができました!
全員合格で超甘々の採点ですけどね…(´д≡
それでも最後まで暗譜が飛ばずに弾ききれたのはピティナステップや発表会を含め初めてだったので嬉しかったです♪
※こんなに参加して初めてというのもどうなのでしょうか。。
先生の講評はさすがにピティナステップと比べて薄い感じがしますが
間近で演奏を聴いていただき勉強になりました。
ぴあのりこさんの地区は札幌と比べ数段レベルが高いと思いますが、ぜひぜひ頑張って&楽しんで弾いてきてください!
札幌から応援しています!!
フレーフレー♪
コメントありがとうございます!
&
いつも返信が遅れて申し訳ありません。
ぴあのりこさんから応援いただいて無事全国大会に進むことができました!
全員合格で超甘々の採点ですけどね…(´д≡
それでも最後まで暗譜が飛ばずに弾ききれたのはピティナステップや発表会を含め初めてだったので嬉しかったです♪
※こんなに参加して初めてというのもどうなのでしょうか。。
先生の講評はさすがにピティナステップと比べて薄い感じがしますが
間近で演奏を聴いていただき勉強になりました。
ぴあのりこさんの地区は札幌と比べ数段レベルが高いと思いますが、ぜひぜひ頑張って&楽しんで弾いてきてください!
札幌から応援しています!!
フレーフレー♪
Re: No title
タワシさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
応援ありがとうございました!無事札幌大会を通過することができました♪
ピアニスト2人と大会運営者数人いらしたので司会者の方も緊張されていたのかピアノ大会にふさわしい感じの厳粛さ…
もっと盛り上げる感じなのかと思っていたので少し驚きました
※『フゥ~↑カーニバルが始まるぜェェ~!』だとさすがに引きますが
大会までの道のりが本当に大変で会場を間違えたときはもうダメかと思いました。
今思えば緊張のピークがここですね
((´∀`*))ヶラヶラ
仕事の兼ね合いもありますが…
もしみなさんとお会いできるならシフより優先度高です!!!ぜんぜん悩まない!!
ぜひお会いしたいですね~
もはやピアノカーニバルそっちのけでお会いしたい!
仕事休みだといいなぁ
コメントありがとうございます♪
応援ありがとうございました!無事札幌大会を通過することができました♪
ピアニスト2人と大会運営者数人いらしたので司会者の方も緊張されていたのかピアノ大会にふさわしい感じの厳粛さ…
もっと盛り上げる感じなのかと思っていたので少し驚きました
※『フゥ~↑カーニバルが始まるぜェェ~!』だとさすがに引きますが
大会までの道のりが本当に大変で会場を間違えたときはもうダメかと思いました。
今思えば緊張のピークがここですね
((´∀`*))ヶラヶラ
仕事の兼ね合いもありますが…
もしみなさんとお会いできるならシフより優先度高です!!!ぜんぜん悩まない!!
ぜひお会いしたいですね~
もはやピアノカーニバルそっちのけでお会いしたい!
仕事休みだといいなぁ
Re: No title
さっちんさん、こんにちは
コメントありがとうございます!!
お祝いの言葉、ありがとうございます
岡原先生有名な方だったのですね?!普通に話しかけてくださったので少しお話することができました。
あと札幌限定のようですが先生にリクエストするコーナーがあって
ミスクス作曲ドンキホーテからキューピットの踊りとシューマン作曲トロイメライを弾いてくださいました。
もしかしたらさっちんさんの会場でもなにか演奏していただけるかも。。
※期待を持たせてなにもなかったら申し訳ありません。。
でも全国大会で懇親会もあるようなのでそのときはお話しできると思います
あとイベントを抜きでも皆さんとお話しできただけで楽しかったですよ♪
さっちんさんもぜひぜひ!
コメントありがとうございます!!
お祝いの言葉、ありがとうございます
岡原先生有名な方だったのですね?!普通に話しかけてくださったので少しお話することができました。
あと札幌限定のようですが先生にリクエストするコーナーがあって
ミスクス作曲ドンキホーテからキューピットの踊りとシューマン作曲トロイメライを弾いてくださいました。
もしかしたらさっちんさんの会場でもなにか演奏していただけるかも。。
※期待を持たせてなにもなかったら申し訳ありません。。
でも全国大会で懇親会もあるようなのでそのときはお話しできると思います
あとイベントを抜きでも皆さんとお話しできただけで楽しかったですよ♪
さっちんさんもぜひぜひ!
おめでとうございます!
かつさん、こんにちは(^^)/
素晴らしいご演奏&全国大会出場決定おめでとうございます🎊✨
「エリーゼのために」、今まで聴かせて頂いたかつさんの演奏の中で個人的に一番好きです。
「明るい音」同感です。元々持っている音の質かな、と捉えています^^
カーニバルは土日ですよね(・・?
日曜でしたら応援に行けるのですが…。
かつさんのお仕事のご都合がつきますように!
お疲れさまでした(*´▽`*)
素晴らしいご演奏&全国大会出場決定おめでとうございます🎊✨
「エリーゼのために」、今まで聴かせて頂いたかつさんの演奏の中で個人的に一番好きです。
「明るい音」同感です。元々持っている音の質かな、と捉えています^^
カーニバルは土日ですよね(・・?
日曜でしたら応援に行けるのですが…。
かつさんのお仕事のご都合がつきますように!
お疲れさまでした(*´▽`*)
No title
かつさんありがとう(^O^)
こちらこそ、ブログ持ってない私にコメントありがとうございます!
私にとっては実に、こんな大舞台は8年前のピティナ以来です(笑)自信ないので楽譜見て弾きますが、心入れ換えて頑張ります‼
応援ありがとうございますm(__)m
こちらこそ、ブログ持ってない私にコメントありがとうございます!
私にとっては実に、こんな大舞台は8年前のピティナ以来です(笑)自信ないので楽譜見て弾きますが、心入れ換えて頑張ります‼
応援ありがとうございますm(__)m
Re: おめでとうございます!
夕さん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
お祝いの言葉、ありがとうございます
本当に全然すごくないというか、ほかの地区の方に申し訳ないくらいです。
E音楽祭のようにガチでスキルを競うのは難しいので、いま参加できる大会と言ったらピアノカーニバルくらいですね
感情も頑張ってますアピールも3倍増しで弾いてきました
(* ´艸`)クスクス
そう土日なんですよ!
参加申し込み後に日程が発表されるので、両日休み&前日は夜勤以外でないと申し込みできない…そこが結構厳しいのですよね。。
でもせっかくなのでブロ友の皆さんにお会いしたいですね!
休みであることをただただ祈っています!
コメントありがとうございます♪
お祝いの言葉、ありがとうございます
本当に全然すごくないというか、ほかの地区の方に申し訳ないくらいです。
E音楽祭のようにガチでスキルを競うのは難しいので、いま参加できる大会と言ったらピアノカーニバルくらいですね
感情も頑張ってますアピールも3倍増しで弾いてきました
(* ´艸`)クスクス
そう土日なんですよ!
参加申し込み後に日程が発表されるので、両日休み&前日は夜勤以外でないと申し込みできない…そこが結構厳しいのですよね。。
でもせっかくなのでブロ友の皆さんにお会いしたいですね!
休みであることをただただ祈っています!
Re: No title
ぴあのりこさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
大人だけですし(すごく上手な子供をみて気持ちが折れることがないww)、ピティナステップやほかのイベントと比べても緩くアットホームな雰囲気なので、久しぶりの舞台には丁度いいかもしれませんよ!
あと札幌大会では多くの方が楽譜を見て演奏されていたのでまったく問題ないと思います!
まだ一ヶ月あるので大丈夫、頑張ってくださいね♪♪
コメントありがとうございます♪
大人だけですし(すごく上手な子供をみて気持ちが折れることがないww)、ピティナステップやほかのイベントと比べても緩くアットホームな雰囲気なので、久しぶりの舞台には丁度いいかもしれませんよ!
あと札幌大会では多くの方が楽譜を見て演奏されていたのでまったく問題ないと思います!
まだ一ヶ月あるので大丈夫、頑張ってくださいね♪♪
No title
全国大会出場おめでとうございます!
すごいです!
他の方がおっしゃっているように
私もこのエリーゼが一番好きです。
以前と音が変わってますよね。
明るいところは明るい音で
しっとりのところは情感こもってて
聴いていたら羽生結弦クンを想像しました。
若い雰囲気が感じられましたよ~^0^
とってもステキな演奏でした。
全国大会は東京ですか?
都合がつけば聴きに行きたいです~。
すごいです!
他の方がおっしゃっているように
私もこのエリーゼが一番好きです。
以前と音が変わってますよね。
明るいところは明るい音で
しっとりのところは情感こもってて
聴いていたら羽生結弦クンを想像しました。
若い雰囲気が感じられましたよ~^0^
とってもステキな演奏でした。
全国大会は東京ですか?
都合がつけば聴きに行きたいです~。
Re: No title
ははさん、こんにちは
コメントありがとうございます♪
ピアノカーニバル札幌開催は本当におまけ合格のようなものなのでお恥ずかしいですが、なんとか全国大会に行く権利を得ることができました!
実際は仕事の都合で参加できないですけどね。。
自分が好きな演奏と人に聴かせる演奏を足して二で割った感じに仕上がりました♪
少しテンポを落とし過ぎた感がありますが...
聴いてくださってありがとうございます!
わたしもお会いしたかったです!
ぜひぜひ次回、よろしくお願いいたします
( `・∀・´)ノヨロシク
コメントありがとうございます♪
ピアノカーニバル札幌開催は本当におまけ合格のようなものなのでお恥ずかしいですが、なんとか全国大会に行く権利を得ることができました!
実際は仕事の都合で参加できないですけどね。。
自分が好きな演奏と人に聴かせる演奏を足して二で割った感じに仕上がりました♪
少しテンポを落とし過ぎた感がありますが...
聴いてくださってありがとうございます!
わたしもお会いしたかったです!
ぜひぜひ次回、よろしくお願いいたします
( `・∀・´)ノヨロシク