記事一覧

【動画】今年最後の挑戦は連弾!!

以前から連弾に挑戦したいとブログに書いておりましたが…
このたび、ピアノ弾き合い会で知り合ったあやさんをさり気なくかつ強引にお誘いして実現しました!
犠牲になっていただき本当に感謝しかありません。

しかも、あやさんの優しさにつけこみ「次の曲はどうしましょうか」なんて…
ずうずうしくもこれから継続的に連弾のお相手をしていただく約束までとりつけてきました(約束はしていないかも(笑)

ブラームスのワルツ15番



いかがですか?!
セコンドの下手さをプリモがカバーする、連弾ならではの連係プレーです(笑


いや、それにしても私ですよ!!
お誘いしたのにもかかわらず…
「ブラームスのワルツ15番が有名で短くて簡単そう」と提案
「プリモ(高音)は難しそうだから、わたしがセコンド(低音)をやります」と宣言
あやさんから譜読み完了の連絡いただいた頃(約2週間弱)、私はやっと音を押さえられるようになった程度という体たらくっぷり。。

本日も私の弾き間違いによりなかなか完成せず!!
ペダルが濁ってしまうのも「すぐに修正は無理!」と早々に諦め
あげく、カメラを向ける位置が悪くて…演奏後「やった♪やった」なんて確認もせずにOKしたものだから、グランドピアノにあやさんが映っていたことに気がつかなかったという。。
本当に申し訳ありません。なので今回は可愛い猫画像です(親ばか)


本日、あらためて9月の弾き合い会に参加してよかったなと思いました。
皆さんの前で弾くのは勇気がいりましたが、色々な人と繋がることができ、夢を叶える事ができました。

そしてもうひとつ感じたことがあります。

やりたい事は声に出す。自らが発信する。

地元やオンライン弾き合い会も今回の連弾もアドバイスくださる方、協力して下さる方…いろいろな方が力を貸してくださって夢が実現しました。
本当にありがとうございました。

次の夢が決まり次第、報告します(もはや願掛けと勘違い(笑)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村




関連記事

コメント

No title

昨日はお疲れ様でした。
つけこまれてはおりませんので大丈夫です(笑)

最後のほう、手がぶつかる所が遠慮してしまってグダグダですね、、、笑
次回はせっかくやるなら、そういった所もちゃんと確認ながらやりましょう~!(ง •̀_•́)ง

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

あやさん、こんにちは
コメありがとうございます♪

大丈夫だったでしょうか?
ブログをかいていて
「継続してやっていただける方向で話を進めたけれど...」と気がついたのですが、拒否されなかったので「きっと大丈夫」と都合よく解釈しました(笑
セコンドは全体的にグダグダですが、そうですね!
レパートリーとして継続的に練習してもいいかもですね!
もう少しブラッシュアップしていつか弾き合い会でお披露目したいですね!

Re: No title

鍵コメさん、こんにちは!
コメありがとうございます♪

ブラームスのワルツ、良いですよね!!
私ひとりだとかなり残念演奏ですが、連弾のお相手をしていただいた方がとてもお上手なのでCDみたいに聴こえますね!!

それほど難しくない曲でも2人で演奏するので豪華に聴こえて楽しいですよ!!
それに上手い人と一緒に演奏すると凄く勉強になります。

撮影は本当にですね。。
今回は三脚がなかったのでよけいにダメでした。

清い流れは保持音がアクセント付きのように聴こえて...
でも激流という解釈に無理矢理落ち着かせました(笑

No title

ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆祝・連弾☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ

ステキな演奏、ありがとうございます♪
ブラームスのワルツ初めて聴きましたが、いい曲ですね

歳をとるとなかなかやりたいことをやるってできないけど、かつさんは積極的にチャレンジしていてスゴイなっ☆
見習わないとですね!

No title

すごい!とっても素敵でした♪
お二人ともお疲れ様でした。

なんかほんとにすごいですね。
とってもいいなぁと思いました。

かつさんのブログを見ていると
ほんとに楽しそうでいいなぁと思います。

Re: No title

ちびさん、こんにちは
コメありがとうございます!

前回弾き合い会で知り合った方で、その時も一言二言しか話をしていないのにもかかわらずお願いしてしまいました!
ブラームスのワルツ、良い曲ですよね?!
元々連弾曲なのですが、ソロ、簡単バージョンとブラームズ自信が編曲した作品なんです。
でもそれだけ評判も良かったのでしょうね!
ちなみに簡単バージョンの楽譜を持っているのですが全然簡単ではなかったです。。

好きなことにはアクティブな方なのですが…今年の積極性は自分でもスゴイと思いました(笑
25年の空白を埋めるべく、動きすぎた感がありますけどね。
来年は少し落ち着いて…それ以上にもっと練習に時間を割かなければ。。

Re: No title

hahaさん、こんにちは。
コメありがとうございます♪

聴いていただきありがとうございます!
難易度的にはブルグミュラー前半程度で弾けるのですが、連弾って豪華に聴こえますよね?!
あとパートナーさんがお上手な方なので余計にです!

楽しんでいただけてよかったです!
でも1番私が楽しんでおります(笑

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

かつさん

Author:かつさん
小学校から高校までの約10年間ピアノを習い続けましたが

ハノン+ソナチネ+チェルニー30番+インヴェイションしかたどり着けずorz..

20年だった今ではバイエルすら満足に弾くことができません。

もはや、逆に奇跡!!!!

※リンクについて

お気に入りピアノブログを”勝手”にリンクさせていただきました。。 リンク設定拒否の方はお手数ですがご連絡ください!

ブログランキング