記事一覧

【レッスン動画】兵士の行進、たぶん負け戦

グルブミュラー…ではなくシューマンのユーゲントアルバムから第2曲目【兵士の行進】
閻魔帳、田所先生の難易度表では[5]
子供用でもさすがシューマン、多声なんです。。
しかも変なところにアクセントがついていて…拍感がなくなってしまいました。。



身体の使い方をチェックしようと思ってカメラの位置と角度を変えたらボケてみえないや(笑

この曲はベートーヴェンのヴァイオリンソナタ5番『春』の第3楽章スケルツォと酷似していると言われているのですが…ピアノ以外ド素人の私。
どんな曲わからなかったのでyoutubeで探しました↓



なんとピアノがアシュケナージ!
いやそれより本当に酷似していますね!
オマージュといえばいいのでしょうか。。

それにしても私の兵士の行進、音にバラつきがあるのは良いとして(良くないけれど)、元気がないなぁ。負けちゃうよ。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村




関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

鍵コメさん、こんにちは
コメありがとうございます

全然、お気になさらないでください!!
むしろ突然申し訳ありませんでした。
今まで通りおじゃまさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

No title

澄んだきれいな音で、素敵でしたよ。

Re: No title

くらぽんさん、こんにちは!
コメありがとうございます♪

聴いていただきありがとうございます!
いつもどこかで間違えてしまい、なかなか通して弾き切れなかったのでボケボケでしたがUpしました。。
相性もあるよね!って都合よく言い訳して終わらせてしまいました。
バランスはまぁまぁですかね。。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

かつさん

Author:かつさん
小学校から高校までの約10年間ピアノを習い続けましたが

ハノン+ソナチネ+チェルニー30番+インヴェイションしかたどり着けずorz..

20年だった今ではバイエルすら満足に弾くことができません。

もはや、逆に奇跡!!!!

※リンクについて

お気に入りピアノブログを”勝手”にリンクさせていただきました。。 リンク設定拒否の方はお手数ですがご連絡ください!

ブログランキング