コメント
No title
ブーニン!懐かしいですね。
彼が優勝したショパンコンクールが、初めてまともに熱心に観た世界的なコンクールでした(もちろんテレビで)。
日本はブーニンブームでしたよね。
そういえば、当時ブーニンや4位入賞の小山実稚恵さんの演奏会にも連れて行ってもらいました。
そのブーニンが、被災した地域で、そのような活動をしていくださっていたこと、初めて知りました。
ピアノは確かに不便な楽器ですね。
そんな中でピアノで励まし続けてくれたその行動には心打たれます。
北海道の方々が一日も早く安心して普通の生活に戻れますように。
彼が優勝したショパンコンクールが、初めてまともに熱心に観た世界的なコンクールでした(もちろんテレビで)。
日本はブーニンブームでしたよね。
そういえば、当時ブーニンや4位入賞の小山実稚恵さんの演奏会にも連れて行ってもらいました。
そのブーニンが、被災した地域で、そのような活動をしていくださっていたこと、初めて知りました。
ピアノは確かに不便な楽器ですね。
そんな中でピアノで励まし続けてくれたその行動には心打たれます。
北海道の方々が一日も早く安心して普通の生活に戻れますように。
Re: No title
ジルさん、こんにちは!
コメありがとうございます♪
ジルさんはブーニンや小山実稚恵さんの演奏会に行ったことがあるのですね!?羨ましすぎる!!
ご両親様ナイスですね。
私の両親はクラシックを聴かない…と言うよりは嫌い(笑
なのでブーニンや小山さんのような一流ピアニストの演奏どころか地方で行われる演奏会にも連れていってもらえなかった(泣
ブーニンさんの活動は本当にみんなに知ってもらいたいです!
南西沖地震の時もサラリとしか報道されなくて。。
ピアノで励ます事がどれだけ大変な事かわかっていないのでしょうね。残念
まだ余震が続いていてもと通りとは言えませんが、生活は落ち着きました。
ありがとうございます。
コメありがとうございます♪
ジルさんはブーニンや小山実稚恵さんの演奏会に行ったことがあるのですね!?羨ましすぎる!!
ご両親様ナイスですね。
私の両親はクラシックを聴かない…と言うよりは嫌い(笑
なのでブーニンや小山さんのような一流ピアニストの演奏どころか地方で行われる演奏会にも連れていってもらえなかった(泣
ブーニンさんの活動は本当にみんなに知ってもらいたいです!
南西沖地震の時もサラリとしか報道されなくて。。
ピアノで励ます事がどれだけ大変な事かわかっていないのでしょうね。残念
まだ余震が続いていてもと通りとは言えませんが、生活は落ち着きました。
ありがとうございます。
No title
奥さんが日本人で、家も東京にあるというブーニン、こんなに日本のことを愛してくれているというのはやはり嬉しいものですね。
去年のことですが、図書館にこのCDがあったので借りてきました。https://tower.jp/item/3917691/「再会」~ブーニン・プレイズ・ブリュートナー
東京の自宅で、彼自身が所有する「ブリュートナー」というピアノで録音したというCDです。
>ブーニンさんは今お元気なのでしょうか。→このCDが2015年に発売されたということなので、今もお元気だと思いますよ〜。
もっとも、ショパンコンクールであれだけ話題をさらって優勝したにしてはその後の活動が地味な印象がありますが(このCDも11年ぶりの新録音だそうで!)・・・
去年のことですが、図書館にこのCDがあったので借りてきました。https://tower.jp/item/3917691/「再会」~ブーニン・プレイズ・ブリュートナー
東京の自宅で、彼自身が所有する「ブリュートナー」というピアノで録音したというCDです。
>ブーニンさんは今お元気なのでしょうか。→このCDが2015年に発売されたということなので、今もお元気だと思いますよ〜。
もっとも、ショパンコンクールであれだけ話題をさらって優勝したにしてはその後の活動が地味な印象がありますが(このCDも11年ぶりの新録音だそうで!)・・・
Re: No title
タワシさん、こんにちは
コメありがとうございます♪
色々情報をいただきありがとうございました。
実はyoutubeでしかブーニンさんの演奏を聴いたことがなくて…私もご紹介ただいたCDを聴いてみようかな。。
ブリュートナーを愛用していることは知っていました。どんな音なのか聴いたことがないので凄く興味があります。
できれば弾いてみたいですけど、ピアノレンタル室ではなかなか出会えないですよね。。
ブーニンさんは今もご健在だったのですね?!
病気説やら脚をひきずっている等の情報があって心配しましたが本当に良かったです。
いつかコンサートがあったら行ってみたいです。
コメありがとうございます♪
色々情報をいただきありがとうございました。
実はyoutubeでしかブーニンさんの演奏を聴いたことがなくて…私もご紹介ただいたCDを聴いてみようかな。。
ブリュートナーを愛用していることは知っていました。どんな音なのか聴いたことがないので凄く興味があります。
できれば弾いてみたいですけど、ピアノレンタル室ではなかなか出会えないですよね。。
ブーニンさんは今もご健在だったのですね?!
病気説やら脚をひきずっている等の情報があって心配しましたが本当に良かったです。
いつかコンサートがあったら行ってみたいです。