記事一覧

レッスン備忘録[22年10月2回目]練習すれど下手になる

以前、ツェルニー&インベンション ダブル合格なるか?!と浮かれた記事を書きましたが、、ツェルニー30番 第12曲は2回続けて不合格😢今回こそは!とメトロノームを使い、からだの動きを確認しながらゆっくり丁寧に練習してレッスン臨んだので…残念、、というか練習すればするほど下手になっていない?!意気込みすぎかしら。合格まであと一歩だったのが、あと三十歩まで後退している感じがします。そんなことあるかなぁ、、でも実...

続きを読む

ピアノの先生は上手くある必要があるか

Twitterで一部盛り上がった話題なのですが…あるピアノ講師がアップされた演奏動画をみて、べつのピアノ講師が「かなりご立派なことをいってらっしゃるから、さぞかしと思っておりましたが、救いようがない」と批判的なTweet「こういうやり取りって嫌だな」と思いながら読んでいたのですが、同調するコメントも多く、200程度の「いいね」も押されていて…皆さんもそう感じたのでしょうか?動画をアップロードされた先生の演奏がどう...

続きを読む

記念撮影の落とし穴

3月に予定されているピアノ教室の発表会に向けてレッスン曲を『舟歌』から『トロイカ』に変えたのですが…まだ『舟歌』の記念撮影が終わっていませんでした!!鮮度が落ちる前に動画に収めたかったですが時すでに遅し1日1回は通し練習をしていましたがダメですね、クオリティを維持できずどんどん崩れていきます。あと1ヶ月もしたら弾けなくなっていそう。。10ヶ月も練習してのに忘れるのは一瞬です😱旬は過ぎてしまったけれど、、腐...

続きを読む

レッスン備忘録[22年10月1回目]ダブル合格なるか!!

以前のブログ記事>インベンション第3番を暗譜、ツェルニー30番 第12曲を繰り返し練習するよう指示が…>2曲同時で合格に大手?!嬉しい!初ダブル合格に大手でして、めちゃくちゃ気合が入っていたわけですが…結果、インベンション3番 合格、ツェルニー30番 不合格ダブル合格成らず。。悔しいです😣練習の段階ではツェルニー30番 第12曲目もある程度弾けていたのですが、、ピアノ教室のグランドピアノの鍵盤が重すぎて力んでしまった...

続きを読む

ピアノWeb発表会について業務連絡!

気がつけばピアノWeb発表会まで残り2週間、、早いですね。-----締切日:2022年10月30日 日曜公開日:2022年11月5日 土曜-----参加をご検討されている皆さま、進捗状況はいかがでしょうか。「全然仕上がっていない!」「ミスばかりで恥ずかしい」「期限までに間にあわない」etc弾き直しはもちろんOK!好きな箇所だけや弾けるところまででも大丈夫ですので気楽にご参加くださいませ♪ちなみに、いま現在8名のかたからご連絡いただいて...

続きを読む

発表会プログラムは成績表と同じ?!

皆さんは発表会に出演する順番について気にされたことはありますでしょうか?!個人的には他のかたの演奏をゆっくりと楽しみたいので、出番は少しでも早いほうがいい!!おそらく、皆さんもそうなのではないかなぁ…と思っていたのですが、先日、発表会の出演順が1番であったことに対し「おとなの生徒なかで1番下手だと言っているようなもの」とコメントされているかたがいらして、、そういう考えかたもあるのか!と驚きました。た...

続きを読む

発表会当日の様子と乾燥

先生がたが色々と調整してくださったおかげで、無事発表会に参加することができました!!前回のブログにも書きました通り、本番当日は予想通りの、、、いや予想以上のハードスケジュールで、まず想定外だったのが雨。自転車が使えなくなったことで帰宅時間が遅れ、出発時間が早まってしまいました。それでも”ギリギリまで練習しよう”とアップライトの部屋を借りて30分間練習した結果…会場に到着し受付を済ませた頃には疲れと眠気...

続きを読む

1年半ぶりの本番、いざ出陣!!できれば良いのだけれど。

★本日、鬼スケジュールのため予約投稿です★ついに発表会当日を迎えました。ホールで演奏するのは1年半ぶりで、じつはピアノ教室を含めピアノ再開後2回目の発表会なんです。※イベントを荒らしまわった時期があるので自分でも意外!!この時間帯はまだ前日の夜勤中なのでまだ緊張はしていないと思いますが、急いで帰宅しネコと戯れて、少しだけ仮眠して…12時間後には緊張でチワワのごとくプルプルしているでしょうね🤣それで今日の目...

続きを読む

ふたたび弾きたい曲リストが大混乱。。

一度仕上げた作品は定期的に練習して忘れないようにしたい。あわよくば、いつでも弾けるよう準備しておきたい!…と思いつつそれが意外と大変わたしの場合、普段の練習(ハノン&ツェルニー&インベンション&ほか1曲)だけで精いっぱいさらに飽きやすい性格のため自分なりに仕上げた段階で精根尽き果て弾くのも聴くのも嫌になっています。ただやっぱり好きで選曲した作品ですからね、、ふと弾きたくなることが。いまの先生に初めてレ...

続きを読む

レッスン備忘録[22年9月2回目]発表会前の仕上げ!!

前回のブログで書きましたピアノの発表会について、先生に相談したところ、「(わたしより前に演奏される生徒さんの曲目から考えて)1時間くらいで出番がくると思う」と言っていただいたので強行スケジュールを実行することにしました!!※時間が間にあわず参加できなくてもダメもとで申し込むのでまぁいいや。-------(追記)この記事を書いている最中、先生から連絡があり仕事の時間に間にあうよう出演順を繰り上げ参加させていただ...

続きを読む

プロフィール

かつさん

Author:かつさん
小学校から高校までの約10年間ピアノを習い続けましたが

ハノン+ソナチネ+チェルニー30番+インヴェイションしかたどり着けずorz..

20年だった今ではバイエルすら満足に弾くことができません。

もはや、逆に奇跡!!!!

※リンクについて

お気に入りピアノブログを”勝手”にリンクさせていただきました。。 リンク設定拒否の方はお手数ですがご連絡ください!

ブログランキング