本日の収穫。演奏はあれですが、、
- 2022/07/31
- 19:20
ひと前で演奏するって勇気が要りますよね「どうせひと前だと上手く演奏できない!」そう思いながらも、懲りもせずピアノ/音楽サークルを荒らしまわっています。。ほかの人の演奏を聴くのは楽しいですし、音楽仲間と一緒にいる空間も好きだから。自分自身は弾かなくてもいいのだけれど[演奏=名刺][演奏=音楽仲間の参加証]演奏をすると自分自身を知ってもらえる、仲間に入れてもらえるような感じがします。今日ははじめての音楽サ...
いつもと仕上げかたを少し変えて、、
- 2022/07/28
- 07:03
(以前にもブログに書きましたが)わたしは楽譜を読んで、自分で感じた事を大切にし演奏したい。一流ピアニストの素晴らしい演奏を聴いてしまうと色々と影響を受けてしまい、、楽譜に書かれていないことや自分の演奏技術以上のことを真似してしまうのでレッスン中の作品はあえて聴かないようにしています。いっぽう練習段階は撮影せず、ある程度仕上がってから動画を撮り始めるので自分の演奏も聴いていない※演奏しているときは弾く...
買って後悔している、、にもかかわらず買う
- 2022/07/25
- 18:30

欲しくて購入したけれどほとんど練習せず本棚にしまってある楽譜、ありますよね?!■弾きたくて購入したけれど思いのほか難しくて弾けなかった■弾きたくて購入したけれど急激に熱が冷めてしまった■とりあえず購入したけれど、とりあえず弾く予定はない■そのときの勢い難易度が高くて弾けなかった、弾かなかった楽譜は今後使用する可能性があるので問題なし!無駄になりません!わたしのベートーヴェン『ソナタ集』、ショパン『エチ...
イメージを膨らませ曲想をつけてみる
- 2022/07/22
- 07:01
曲想とはその作品から感じ取れる情緒、雰囲気もちろん作品の構成やテーマ等々はありますが、目には見えない/楽譜にも明確に書かれていない“香り”のようなものを音でどのように表現するかそれがわたしたちピアニストの腕の見せ所、それが演奏の醍醐味ですよね?!>わたしたちピアニストの…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)好みのピアニストの演奏を参考にすることも曲想をつけるうえでヒントになりますが、ほかにも・作品のタイトルからイメージする...
はじめてレッスンを受ける作品はどの程度練習してから持って行くべきか
- 2022/07/19
- 11:00
はじめてレッスンを受ける作品はどの程度練習してから持って行きますか?わたしは、、ツェルニー30番⇒(ゆっくりと両手で)最後まで通してい弾ける状態インベンション⇒(ゆっくりと両手で)前半まで弾ける状態『舟歌』などの作品⇒最後まで弾けると確信できるところまで練習してから先生に見てもらうようにしています。あまり弾けない状態だとレッスンの内容が薄くなってしまいそうですし、ガッツリ練習し持って行ったら修正するのが大...
先生にピアノを弾くときの呼吸について聞いてみた
- 2022/07/16
- 16:15
※前回の続き 前回の記事はこちらから「『舟歌』をひと前で演奏したとき、途中で呼吸が苦しくなりうまく弾けませんでした」と先日の弾きあい会で感じた事を先生に報告し、呼吸について色々と質問してみました。まず、特に苦しかった箇所を弾きながら息を吸い過ぎて吐くタイミングを見失ってしまったと伝えたところ、「緊張で呼吸が浅くなっていた可能性がありますね。」「呼吸が浅くなってしまうと、呼吸する回数が早くなり普段弾...
演奏中に呼吸が苦しくなる
- 2022/07/13
- 11:55
今年のピアノWeb発表会春開催で披露したチャイコフスキー『舟歌』2月頃から譜読みを始めすでに5月が経過していますが、、仕上がりが相当悪いです。。。ほかのかたの演奏を聴いて「わたしも弾きたい!」と思ったはずですが、この作品のどこが好きで弾いているのかわからないくらい気持ちも離れています。ただ10月に発表会が控えているのでいま終了するわけにいきません!!そろそろモチベーションを含め徐々に上げていかないと…そう...
芸術は競うものではない、、のか?
- 2022/07/09
- 07:03
ときどきTwitterやブログで音楽コンクールに対して否定的な意見を見かけますよね。。皆さんそれぞれに考えがあると思いますが、個人的にはコンクール賛成派です。コンクールではありませんが、大衆を前に1対1で演奏技術を競い合う『競演』は昔からありましたからね。競演で最も有名なのは[モーツァルト vs クレメンティ]でしょうか。ふたりの演奏を聴き比べすることができる、、話を聞いただけでもワクワク&ドキドキしてしまい...
わたしの譜読み方法。ツェルニー式/インベンション式
- 2022/07/04
- 10:50
レア・ピアノ・ミュージックチャレンジ公開まであと1ヶ月となりました(早い!!)なのに、ぜーーーんぜん仕上がっていません仕上がっていないというか、譜読みも終わっていない&譜読みが終わっている箇所も全然弾けないという壊滅的状態です先月はじめまでは計画通りの進捗具合で「これはいける!」と確信があったのですが、以前のブログにも書いたように色々なことがありまして…まぁ「想定外」を想定していない計画がダメだったの...