記事一覧

気温とモチベーションの急上昇にはご注意を

ピアノWeb発表会で披露したチャイコフスキー『舟歌』10月の発表会で演奏しようと引き続き練習しているのですが、なんだか気合が入りませんモチベーション低下中で、、、ということでわけでなくむしろ爆上がり中なんです。その原因のひとつはレアピアノミュージックチャレンジ(レアチャレ)で演奏予定の作品が半分まで譜読みが進んで終わりが見えてきたこと♪以前練習したときは音源がないことに心が折れ早々に諦めてしまいましたが、...

続きを読む

【レアチャレ正式告知】久しぶりの遊び弾きが新鮮

スクリャービン『マズルカOp.3-1』を譜読みします!!と力強く宣言して1ヶ月…全く、本当に全く進んでいません!むしろ1ヶ月前から退化してしまった感じそのかわりレアチャレで演奏する予定の作品の譜読みを進めてします。ピアノWeb発表会かレアチャレか…いつかどこかで披露したいと思っていた作品正直、曲名だけで選曲したためわたし自身どういう曲かわかっていないのですが、半ページ弾いてみた感じだと、いい意味で滑稽でユニー...

続きを読む

やる気が復活するも出鼻をくじかれる

わたしが電子ピアノで練習をはじめた途端、「弾かせまい!」と相棒のネコさんがジャマをしにやってくる。ぐっすり寝てたくせにわざわざジャマしにやってくる。。わたしがパソコンやスマホで遊んでいるときは、見逃してくれることも多いのだけれど…なぜなんだろう?電子ピアノの置き場所が少し離れているから?それとも打鍵音の気になるのかな?(;´Д`)どちらにしてもここからわたしとネコさんの攻防スタート鍵盤のうえに飛び乗った...

続きを読む

ピアノ的アンチエイジング

アンチエイジング(anti-aging)「若返り」と訳されることもありますが、正確には「抗加齢」「抗老化」読んで字のごとく加齢や老化にあらがうことですね。適度な運動/栄養のある食事/快適な睡眠など生活を見直して、健康寿命に気を遣うのはとても重要いつまでも楽しくピアノを弾き続けたいですからね♪でも体力、瞬発力、記憶力、判断力etc生理的老化を食い止めるのは難しく、脳やからだは確実に衰えていきます。最近、わたしも老眼の...

続きを読む

大人になってから聴音を習って上達するのか

大人になってから耳を鍛えるのは難しい色々なところでこの言葉を目に/耳にして「素晴らしい演奏をするために耳を鍛える必要があるの?」と心の中で毒づいていましたが、、音感があるに越したことはないのは確か(だと思う。)『難しい』だけであって、『無理』というわけではないのであれば、わたしも音感を身につけたい!!※出た!超ポジティブシンキング((´∀`))ケラケラコロナ禍真っただ中で練習室も閉鎖、ピアノサークルも開催できな...

続きを読む

レッスン備忘録[22年5月1回目]ツェルニーは突然の終了!打ち切り?諦め?納得の合格??

ツェルニー30の練習曲 第10番左手→右手の受け渡しが上手く行かず変なところにアクセントがついてしまったり、弾くタイミングが早すぎたり、遅すぎたりして、音が切れて/重なって聴こえてしまったり「左手/右手、それぞれの音にスラーがついているように意識する」「(準備してから打鍵できるよう)ゆっくり弾く練習」など先生からいろいろ指摘や練習方法を教えていただきましたが、、言われた通り練習しても上達の兆しがない。テンポ...

続きを読む

”ピアノ好き”メータの充電期間

5月も1/3が終わり、ピアノWeb発表会から10日も経っているのに…いまだ呆けてやる気が出ませんスタプラで今月の練習時間を確認したところたった8時間、終わっています。。(;´Д`)ブログも書きたいことが思い浮かばないので、今日は取り留めのない話をダラダラと書いていきます、喉元過ぎれば熱さを忘れる毎年、ピアノWeb発表会の準備がバタバタ&ギリギリなので、今年こそは『かつこめ』&ブログ記事&プログラムサイトを早め早めに...

続きを読む

トレーナーを信じ、先生を信じて目指すはマッチョピアニスト?!

こどもの頃から太りにくい体質で、やせ型体形だったのですが年々、おなか周りの脂肪が分厚くなり、いつの間にか“ぽっこり”体形に…「40歳を超えると急激に中年になるよ」周りからの脅し文句が事実だったと身をもって実感しています。動けるうちにどうにかしなければ!(;´Д`)そう思いつつもTHE文化系男子。運動は苦手なのでジム通いは続きません。こういう時はパーソナルトレーニングを受けるに限りますよね?!ピアノだって独学よ...

続きを読む

感謝とスタートダッシュ

ご連絡遅くなりましたが、ピアノWeb発表会にご参加いただきました皆さまピアノWeb発表会をご視聴いただきました皆さま無事、第七回ピアノWeb発表会を開催することが出来ました!本当にありがとうございました。いただきましたコメントは順次返信させていただきますので、もうしばらくお待ちください。。※ねこさんが甘えん坊モードを発動、収まらないためピアノ&ブログ(SNS)をセーブしています。。大変申し訳ありません。『こども...

続きを読む

第七回ピアノWeb発表会  Vol.7

第七回ピアノWeb発表会  いよいよ開催!ラスト!!※ギリギリ完成しました(((o(*゚▽゚*)o)))昨年、北海道(札幌市)は大雪の日か続き家を出るにも大変でしたが、3月になればいつもどおり春が来る。雪がとけて桜が咲きました。自然はすごい。まるで魔法のようですね。そして例年通りピアノ発表会を開催することができました。でもいつもどおり/例年通りがどれだけありがたいことか、、自分の置かれている環境に感謝しなければいけません...

続きを読む

プロフィール

かつさん

Author:かつさん
小学校から高校までの約10年間ピアノを習い続けましたが

ハノン+ソナチネ+チェルニー30番+インヴェイションしかたどり着けずorz..

20年だった今ではバイエルすら満足に弾くことができません。

もはや、逆に奇跡!!!!

※リンクについて

お気に入りピアノブログを”勝手”にリンクさせていただきました。。 リンク設定拒否の方はお手数ですがご連絡ください!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング