記事一覧

ピアノの練習における集中型と分散型

10月総時間:42時間20分10月練習日数:29日一日平均:1時間22分11月総時間:42時間7分11月練習日数:27日一日平均:1時間24分9月のピアノオンステージ(大人の発表会)終了後、完全に腑抜け状態でしたが11月大人のピアノカーニバルが参加したおかげでどうにか復活することができました。本当はイベントがなくても黙々と練習しピアノ上達に励まなければいけませんが、、ダメですね。ところでピアノ練習時間を管理している『スタディプ...

続きを読む

自分の実力とバランス…セットで選曲するのは難しい&楽しい

前々回の続きで、コンクールで演奏する曲について…一番最初に思い付いたのがシューマン作曲『トロイメライ』こどもの頃に弾いたことがあり譜読みはある程度できていますし、マズルカの躍動感とトロイメライの静寂の対比が良い感じだと思う(どうでしょう?)早速、楽譜を引っ張り出して練習に取り掛かりましたが…複旋律を聴き分ける、弾き分けることが難しい状況で聴かせることができるのだろうか??※大人からでは耳を鍛えることが...

続きを読む

プロフィール

かつさん

Author:かつさん
小学校から高校までの約10年間ピアノを習い続けましたが

ハノン+ソナチネ+チェルニー30番+インヴェイションしかたどり着けずorz..

20年だった今ではバイエルすら満足に弾くことができません。

もはや、逆に奇跡!!!!

※リンクについて

お気に入りピアノブログを”勝手”にリンクさせていただきました。。 リンク設定拒否の方はお手数ですがご連絡ください!

ブログランキング