記事一覧

動画を見返すと思ったのと違う。

ゆくゆくはショパンの【英雄ポロネーズ】をサラッと演奏して「昔の動画を見返すと下手すぎて恥ずかしいですね~」なんて書き込みしたいところですが…これでも何回かは撮り直しして一番良かった演奏をUPしています。まさかの一発撮りじゃないのです、恥ずかしながらこれでも。一応、練習記録として動画を撮っているのですが何回か撮ってみて気が付いたことが…①思っているよりはダメじゃない②思っているようには弾けていない何かとい...

続きを読む

指番号はまもらなくてはいけないの?

先生からバスが歌っていないと指摘された『知らない国々』それぞれの旋律を練習中にふと気が付いたことがあって左手最初の音【ソ】と【シ】の指番号がそれぞれ【3】と【2】指になっている。※見づらいですが私は自分が弾きやすいように指番号を変えて演奏してしまうため、記載されている指番号に注意を払っていなかったのですが3度の音を隣り合う指で弾くって普通のことなんでしょうか?違和感を感じながらバスの旋律【ソ】⇒【♯ド】...

続きを読む

【レッスン動画】厳しい褒め言葉

全然レッスン記録を書いていないので、もう通し番号[Vol.●]がわからなくなってしまった。。先日のレッスンでプレインベンションの中からテレマンの【ジグー】を弾いた際に、先生から厳しい褒め言葉をいただきました。褒め言葉なのに厳しいとは何か…聞いていただきましょう「この曲は音楽に乗って弾いて、とても良かったです」お分かりいただけましたでしょうか!?それではもう一回「この曲は音楽に乗って弾いて、とても良かったで...

続きを読む

いまらさながら…メトロノームの正しい使い方がわからない

大人になってピアノを再開してからメトロノームを使って練習することが増えました。以前はモデラート = ゆっくりアレグロ = はやくヴィヴァーチェ = よりはやくプレスト = 危険と漠然と認識し弾いていましたが、今ではモデラート = 92アレグロ = 132ヴィヴァーチェ = 156プレスト = dengerとメトロノームの目安のはやさがわかるようになりましたただ、いまさらになって聞くのも何なのですが4/4拍子= 四分音符1つにつき1カ...

続きを読む

プロフィール

かつさん

Author:かつさん
小学校から高校までの約10年間ピアノを習い続けましたが

ハノン+ソナチネ+チェルニー30番+インヴェイションしかたどり着けずorz..

20年だった今ではバイエルすら満足に弾くことができません。

もはや、逆に奇跡!!!!

※リンクについて

お気に入りピアノブログを”勝手”にリンクさせていただきました。。 リンク設定拒否の方はお手数ですがご連絡ください!

ブログランキング